「日常生活のパフォーマンスを上げる」ポステリアルチェーンの強化!
皆さんこんにちは!
池袋(東池袋駅徒歩1分)にある、パーソナルジムのBEYONDジム池袋店です!

今日の内容は筋トレの基本中の基本!
初心者の方にもぜひ読んでいただきたい内容です!
最後までご覧いただけると嬉しいです!
資格
・NESTA-PFT(全米エクササイズ&スポーツトレーナー協会認定資格)
・教員免許(保健体育)
実績
・King of King フィットネスモデル 優勝
・Summer style award ノービス 優勝
トレーニングをはじめたばかりの時は「一体どこを鍛えたらいいのか」悩むことは多いかと思います!
全身にバランス良く筋肉が付いていることに越したことはありませんが
代謝を上げるために優先的に鍛えるべき大きな筋肉や姿勢改善に効果的な筋肉など!
どこの部位を鍛えるべきかどうかの大まかな優先順位があります!
今回は運動初心者の方が特に鍛えるべき筋肉である
「ポステリアルチェーン」について紹介していきます!^ ^
ポステリアルチェーン
ポステリアルチェーンとは股関節を伸ばす筋肉群のことを指します!
ポステリアルチェーンに含まれる主な筋肉としては
・もも裏の筋肉(ハムストリングス)
・お尻の筋肉(大殿筋)
・内ももの筋肉(内転筋)
股関節は最も力を発揮できる関節であり、全身を動かすパワーの源となります!
また、ポステリアルチェーンの向上は日常生活からスポーツ現場において、下半身を使うあらゆる動作で重要な役割を果たします。
ポステリアルチェーンは機能的な面だけでなく、「筋肉量」も他の筋肉に比べて圧倒的に多いので
使うことにより「消費カロリーも高く筋肉量のアップ」にも繋がりやすいです!
「姿勢改善や筋量増加、代謝アップ等」
様々な面において効率的な筋トレであると言えることが分かりましたね!
小さい筋肉を鍛えることも筋トレ上級者になってくると重要ですが初心者の方はまずは大きな筋肉から鍛えていきましょう!

ポステリアルチェーンが多く使われるトレーニングとは何か?
ポステリアルチェーンを効率よく鍛えるために有効とされているトレーニングは
・スクワット
・デッドリフト
の上記2種目になります!
この2つの種目は人体の機能面の向上、ヒップアップに大きく貢献します!
しかし!フォームの習得が難しく怪我を誘発させてしまう可能性もある種目です!
特にトレーニング初心者の方には
まず股関節そのものを正しく動かしにくかったり、柔軟性の問題でそもそも動作ができない場合もあります!
スタートこそトレーナーの方にしっかりとフォームを見てもらい、正しい効果のある動きを手にしてもらいたいです!

大きな筋肉を使うため、重たい重量も挑戦しやすいトレーニングですが、怪我のリスクも大きい種目になります。
「やり方がわからない!」
「腰が痛い気がする。」
そんなお悩みをお持ちの方は是非、ビヨンド池袋店に足を運んでみてください!
怪我なく、効率的なトレーニングをご提供します!
ポステリアルチェーンの向上は、歳を重ねるごとにひしひしと感じる
・体力が落ちた
・階段がつらくなった
・身体が重い…
などの悩みを改善してくれる1つの鍵になるかもしれません^ ^
BEYONDジム池袋店にどんなお悩みも気兼ねなくご相談ください✨
◼️池袋駅でパーソナルトレーニングジムをお探しなら、BEYONDジム池袋店へ!
〒170-0013
東京都豊島区東池袋4丁目8-8 東池袋パークビル1F
池袋駅東口から徒歩7分 / 東池袋駅7番出口から徒歩1分
BEYOND(ビヨンド)ジム池袋店は、東池袋と南池袋からのアクセスが非常に良く、東池袋駅から徒歩1分の場所に路面店として営業しています。入り口のガラスドアを開けて中へお入りください。
営業時間 平日 : 10 AM – 10 PM休日 : 10 AM –10 PM
TEL 03-6812-1930
MAIL info@beyond-ikebukuro.com
-
【ダイエットに取り組む方必見!】便秘とダイエットの親密な関係とは?
-
【痩せたい方必見!】有酸素運動と心拍数
-
【徹底解説】赤身肉や加工肉が身体に悪いって本当?
-
【Shape Unity】に掲載していただきました!!
代謝が悪くなって痩せない!とは?
こんにちは! 池袋(東池袋駅徒歩1分)にある、パーソナルジムのBEYONDジム池袋店です!
本日のブログは「代謝」について!
よく耳にする言葉ですが皆さんは「代謝」について説明ができますか?
本日は、この代謝というものをより詳しく解説をしていきます!

本日のブログは私が書いていきます! 最後までご覧いただけると嬉しいです!
資格 ・NESTA-PFT(全米エクササイズ&スポーツトレーナー協会認定資格) ・教員免許(保健体育) 実績 ・King of King フィットネスモデル 優勝 ・Summer style award ノービス 優勝
私自身、日々パーソナルトレーニングの指導をしているお客様から
「加齢と伴って代謝が落ちてやせにくくなったんですよ…」という声を聞きます!
加齢に伴い、運動量は減りやすくなるので 筋量の低下、心肺機能の低下もしていくので確かに代謝は落ちやすくなります!
一言に代謝と言っても、代謝自体がかなり複雑な仕組みになっていて 代謝が落ちる原因も様々。
重要なポイントを抑えて解説していくので最後まで御覧ください!
そもそも代謝とは?
摂取した食べ物や飲み物を生命維持活動に必要なエネルギーの獲得や成長に必要な材料を作る為
に身体の中で起こる「反応」のことです!
代謝を大きく分けると3つあります!
1. 基礎代謝
1日に何もしなくても生命維持のために消費されるエネルギー!
心臓を動かしたり、血液を循環させたり生きるために必要なエネルギーです!
一般成人で
・男性1500キロカロリー
・女性で1200キロカロリー
とされております!
2.生活活動代謝
日常生活での動作や運動などで消費されるエネルギー!
みなさんがダイエットや健康のためにトレーニングをしたり、ウォーキングをしたりして
消費されるエネルギーになります!
通勤や通学に伴う階段の上り下りなどもこちらの代謝に含まれます!
3.食事誘発性熱産生
食事をした後は体内の代謝が上がります!
食べ物を摂取したあとは消化、吸収された栄養素が分解され、そのなかの一部が体熱となって消費されていきます!
そのため食事をした後は、身体を動かさなくても
「消化のために内蔵が自然と活動する」ため エネルギーを消費をして代謝量が増加します!
では、この3つの代謝はし内訳とは!
[wpcharts type=”doughnutchart” bgcolor=”red:gray:yellow,blue:gray:yellow,random:gray:yellow,purple:gray:yellow” min=”0″ legend=”true” titles=”基礎代謝, 生活活動代謝, 食事誘発性熱産生 ” values=”7,2,1″]
上記の表の通り、7割が基礎代謝、2割が生活活動代謝、残りの1割が食事誘発性熱産生と言われています!

と思った時にするべきことは 日々の運動量を上げる!
ではなくて、代謝の大半を占める「基礎代謝」に目を向けることが重要であると言えます!
基礎代謝の内訳トップ3
これまでの説明で代謝を上げたいなら基礎代謝を上げる必要性があることがわかりました!
では基礎代謝とは体内でどこで消費されているエネルギーなのかを見ていきましょう!
[wpcharts type=”piechart” bgcolor=”red:gray:yellow,blue:gray:yellow,random:gray:yellow,purple:gray:yellow” min=”0″ legend=”true” titles=”肝臓, 脳, 筋肉, その他” values=”27,19,18,36″]
上記の表の通り【肝臓27%、脳19%、筋肉18%】
という割合で代謝がおこなわれています!
筋肉をつけて基礎代謝を上げましょう!と言うのは間違いではないですが、
「肝臓」の働きを促すことがとても重要になってきます!
肝臓の働きとは
胃や腸で分解、吸収された栄養素を貯蔵する役割があります!
この機能が低下すると代謝の働きも低下します。
つまり、肝臓を働かせるためにはしっかりと食事を摂取することが大事です!
ダイエットにおいて絶食がいけない原因も多くはここにあります。
食べないダイエットは代謝の低下に繋がり、痩せにくい身体を作ってしまいます。
短期間で痩せたい気持ちはとてもわかりますが、
代謝を落とさず、健康的に体脂肪を落とす為に食事をしっかりと食べながら行なっていきましょう!

もちろん、運動習慣もしっかり日々の生活に取り入れていきましょう! 日々の健康を支えてくれる肝臓を含めた内臓のケアもしっかり行っていきましょう!
最後までご覧いただきありがとうございます!
もちろんダイエットにおいて向き不向きな食材はありますので 次回危険な食材について説明していきます!^ ^ ☆下に添付してある動画はBEYOND店での実際の体験トレーニングの流れになります。
◼池袋駅でパーソナルトレーニングジムをお探しなら、BEYONDジム池袋店へ!
〒170-0013
東京都豊島区東池袋4丁目8-8 東池袋パークビル1F
池袋駅東口から徒歩7分 / 東池袋駅7番出口から徒歩1分
BEYOND(ビヨンド)ジム池袋店は、東池袋と南池袋からのアクセスが非常に良く、東池袋駅から徒歩1分の場所に路面店として営業しています。入り口のガラスドアを開けて中へお入りください。
営業時間 平日 : 10 AM – 10 PM休日 : 10 AM –10 PM
TEL 03-6812-1930
MAIL info@beyond-ikebukuro.com
LYFTOFF-woman-様にBEYOND(ビヨンド)ジム池袋店が掲載されました!
こんにちは、BEYOND(ビヨンド)ジム池袋店です。
女性のためのメディア「LYFTOFF-WOMAN-」様にBEYOND(ビヨンド)ジム池袋店が掲載されました!
今回は、LYFTOFF-WOMAN-についてのご紹介やBEYOND(ビヨンド)ジム池袋店がどんなパーソナルトレーニングジムなのかご紹介していきます。
目次
1.LYFTOFF-WOMAN-について
2.LYFTOFF-WOMAN-掲載ページ
3.BEYOND(ビヨンド)ジム池袋店について
4.まとめ
1.LYFTOFF-WOMAN-について
LYFTOFF -WOMAN-は女性による女性のためのメディアです。
女性の実際の口コミや評判・レビューをもとに、一人ひとりに最適な女性専用ジム・女性限定パーソナルトレーニングジム探しをサポートしているメディアです。
北海道から沖縄まで全国のパーソナルトレーニングジムが掲載されているので、あなたのお探しのパーソナルトレーニングジムが見つかること間違いないです。
パーソナルジム選びに悩む女性の方は、ぜひご覧ください。
公式ホームページ:https://lyftoff.jp
2.LYFTOFF-WOMAN-掲載ページ
今回は、「【厳選】池袋の女性専用パーソナルトレーニングジム人気・おすすめ7選」にBEYOND(ビヨンド)ジム池袋店が掲載されました!
LYFTOFF-WOMAN-様、ご紹介ありがとうございます!
3.BEYOND(ビヨンド)ジム池袋店について
・入会金無料・コンテスト大会実績者が指導
・管理栄養士トレーナー在住
・シャワー&ロッカー無料
・シャンプー、ボディソープ、洗顔、ドライヤー等完備
・上下ウェア、タオル貸し出し無料
BEYOND(ビヨンド)ジム池袋店は、池袋駅東口徒歩7分、東池袋駅7番出口徒歩1分の駅から近いパーソナルトレーニングジムです。アットホームなパーソナルトレーニングジムで、パーソナルトレーニングジム初心者の方に通っていただきたいパーソナルトレーニングジムです!

大会優勝者・入賞実績を持つパーソナルトレーナー。トレーニング・食事についてのノウハウを活かし、お客様一人一人の目的に合わせてトレーニングを提供しています。モチベーションもコントロールしてくれるので「ここなら頑張れる」そんなパーソナルトレーナーが見つかることでしょう。
4.まとめ
いかがでしたか?「LYFTOFF-woman-様にBEYOND(ビヨンド)ジム池袋店が掲載されました!」をご紹介しました。パーソナルトレーニングジムをお探しの女性は、LYFTOFF-woman-をご覧ください。また、パーソナルトレーニングを始めようと思っている方は、是非BEYOND(ビヨンド)ジム池袋店にお越しください!
まずは、無料カウンセリング・体験トレーニング!
あなたのご来店を心よりお待ちしております。
【池袋のフィットネス女子が解説】露出をして肌を出すと痩せる?
皆さんこんにちは!
池袋(東池袋駅徒歩1分)にある、パーソナルジムのBEYONDジム池袋店です!

いきなりですが…
みなさんはミニスカートやショートパンツを履きますか?
今日は肌の露出とダイエットの関係性について記事を書いていきます!
最近ではあまり耳にしないかも知れませんが、、、
『ミニスカートを履くと痩せる!』
なんて迷信じみた話を昔は聞いたことがあるのではないでしょうか?
私も痩せたかったら「ショートパンツ履いた方が痩せるよ〜」などと小学生の頃に聞いたことがあります。
実際のところ
ダボダボのスウェットよりも、ボディーラインの分かる服を着ている方が
気持ちが引き締まって、テキパキ動くようになったり…
鏡に映る自分自身の体型が気になり、痩せようという気持ちが増したり!
肌を露出していることによって
精神的な変化が起こることはみなさん想像がつくのではないでしょうか?
比較的身体が引き締まっていることが多いです!
タイトなワンピースを着ている日はお腹が出ないように
食べ過ぎを我慢したり、間接的にダイエットに影響があることを日常生活を通しても感じられます!

1番わかりやすい例で言うならば
水着を着るためには引き締まった良い身体でありたい!
と思うように露出範囲が多くなるほど、人間は痩せたいときう気持ちが強くなること水着を例にとると分かります!
しかし実は精神面だけではなく
『科学的にも露出をすると痩せる根拠がある』
と言われています!
実は綺麗に痩せるために必要とされている
エストロゲン(女性ホルモン)と肌の露出には深い関わりがあるとされています!
女性ホルモンであるエストロゲンが高まっているときは露出をしたくなり、逆にエストロゲンの数値が低い時は露出を好まないと言う研究結果です。
この結果を踏まえると、あえて気乗りしなくても露出をするとそれに釣られてエストロゲンが増加し、綺麗に痩せるホルモンが増えるという事になります。
つまり精神論だけではなく、実際に体内でもホルモンの数値等も踏まえた上で立証済みのダイエット方法なのです!

夏に限らず、冬場でもコートの下を少しスタイリッシュな服装にしたり、デコルテを出したり。
そういった少しの工夫も効果的とされています!
あくまでも食事の摂生や運動に比べると小さな変化にはなりますが、自分に自信をつけるためにも意外とお勧めしたい方法です!
ダイエットに成功した後、リバウンド防止を兼ねて取り入れるのもおすすめですよ!
ぜひ参考にしてみてください!
◼️池袋駅でパーソナルトレーニングジムをお探しなら、BEYONDジム池袋店へ!
〒170-0013
東京都豊島区東池袋4丁目8-8 東池袋パークビル1F
池袋駅東口から徒歩7分 / 東池袋駅7番出口から徒歩1分
BEYOND(ビヨンド)ジム池袋店は、東池袋と南池袋からのアクセスが非常に良く、東池袋駅から徒歩1分の場所に路面店として営業しています。入り口のガラスドアを開けて中へお入りください。
営業時間 平日 : 10 AM – 10 PM休日 : 10 AM –10 PM
TEL 03-6812-1930
MAIL info@beyond-ikebukuro.com
お客様ビフォーアフター!!
3ヶ月の食事管理と週に2回のトレーニングに通っていただいたお客様のビフォーアフター!
食事管理後もご自身で食事を継続されながら、トレーニングにお越しいただきました!

【3ヶ月半の数値の変化】
・体重 56.4kg→49.8kg(-6.6kg)
・体脂肪率 33.5%→25.4%(-8.1%)
・脂肪量 18.9kg→12.6kg(6.3kg)
・筋肉量 35.4kg→35.1kg(-0.3kg)

・ウエスト 69.5cm→60cm(-9.5cm)
・ヒップ 99.5cm→91.5cm(-8cm)
・太もも 59cm→53cm(-6cm)
・二の腕 27.5cm→24cm(-3.5cm)

筋肉量は落とさずに、脂肪量だけで-6.3kg!
画像を見ても一目瞭然ですね!
ただ闇雲に体重を落とすのではなく、筋肉量を落とさないよう意識しながら脂肪を落としたことで体のラインが綺麗になり、引き締まった体へと変化しました!
食べないダイエットや制限し過ぎるダイエットは一見体重が減った様に見えても、実際に落ちたのは脂肪ではなく筋肉だった、、、ということに繋がります。
BEYONDジム池袋店では一生モノの食事の知識、一人一人のライフスタイルに沿った食習慣をお伝えしております!
健康的に痩せて、綺麗な体のラインをGETしませんか?(^^)
免疫力アップに効果的な魔法のサプリとは?
皆さんこんにちは!
池袋(東池袋駅徒歩1分)にある、パーソナルジムのBEYONDジム池袋店です!

別名「プロテインちゃん」とも呼ばれる
サプリメントオタクの私に何でも聞いてください!
サプリに頼りすぎることはオススメ出来ませんが
有効的に取り入れることで、トレーニングをより
効果的に行うことが出来ますよ!
今回のブログは今のご時世、誰もが欲する「免疫力」を高める魔法のサプリについて書いていきます!
その魔法のサプリとはズバリ【グルタミン】というものです!!
聞いたことがある方もいらっしゃるでしょうか?
グルタミン酸やグルコサミンなど
名前の似ているものをございますが、上記のものとは異なります!
グルタミン酸は旨味成分であり、グルコサミンは関節の強化に役立つ成分です!
免疫力アップの【グルタミン】とは異なりますよー!
では、グルタミンとは何か?を解説していきます!
グルタミンとは実は本来人間の体内に1番多く存在するアミノ酸であり、実に体内に存在するアミノ酸の60%を占めています。
主に血液と筋肉に蓄えられており、体には多くのグルタミンが必要とされています。
そんなにたくさんあるなら、わざわざ取り入れる必要があるの?と思う方もいらっしゃいますよね?
実は疲労が蓄積したり、ストレスを感じたり、風邪をひいたりすると大量に消費されてしまうのです!
また運動(筋トレを含む)をすると体にはストレスがかかりますので、運動時にも大量に消費されてしまいます。
グルタミンの主な効果としては
免疫力アップ、傷の修復、筋肉分解の抑制、消化機能のサポートなどがあります。
上記の役割を果たすグルタミンが不足すると免疫力の低下から様々な体調不良が起こると言えます。
なぜグルタミンが免疫力アップに欠かせないかと言うと、グルタミンが人間の身体の中で、免疫を担当するリンパ球やマクロファージなどの重要なエネルギー源であるためです。
腸管絨毛のエネルギーにもなるため、細菌やウイルスの侵入を阻止する効果もあります!
つまり、体内の免疫機能が充分に働くためにはグルタミンが欠かせないのです!
マラソン選手(マラソンは長時間にわたる運動でグルタミンを消費しやすい)にグルタミンを与える実験を通しても感染症のリスクが減ることが立証されています!

もともと扁桃腺が弱く、扁桃炎に頻繁にかかっていましたが、トレーニングとグルタミンの摂取による相乗効果で免疫力向上の効果を実感しております!
トレーニングをして、失ったグルタミンをしっかり補充!
風邪を引かない身体づくりの基本とも言えます!
インスタグラムでもざっくりと私がグルタミンの効能について解説した投稿がありますので御覧ください!
https://www.instagram.com/p/CTg8C9jnZgb/?utm_medium=share_sheet
【ここからはトレーニングをする人必見!】
よくマッチョは風邪をひきやすいと言われるのをご存知ですか?
実はこれ、根拠もある本当の話なんです!
マッチョと呼ばれるためには継続したハードなトレーニングが求められます!
ハードなトレーニングの継続…
つまりグルタミンがたくさん消費され、免疫力が下がる行為と言っても過言ではありません。
つまり、マッチョというのは見た目は健康で強そうでも、グルタミンを補充しない限り免疫力は下がっているのです…
免疫力だけではなく、筋肉の増強にもグルタミンは必要と言われており、トレーニング効果を最大限に引き出すためには
グルタミンの摂取は欠かせないと言われております!
食事では取れないの?という質問が出ると思いますが
グルタミンを食事から摂るにはいくつかポイントが
つまり、食事からトレーニングを通して大量に消費したグルタミンを補うことは結構難しいと言えます。
トレーニング後の胃腸の弱った状態の体に生ものを摂取することはあまり推奨できません。
また刺身などの食品は比較的高価です。
さまざまな観点から見てもサプリから摂るのがおすすめです!
せっかく健康的に、理想の身体に近づくためにトレーニングをしているのに
体調を崩してしまっては本末転倒。
バランスの良い食事やしっかりとした睡眠・休養に加えて、グルタミンも補充しましょう!
グルタミンのサプリは運動前後、または就寝前にとるのが良いとされ
一回の摂取目安は一回5グラムです!
タブレット、粒状、粉末タイプ
上記の三つをメインにサプリが展開されています。

ヨーグルトなどに混ぜて摂ったりもしています!
無味無臭なので味の邪魔をせず、粉末でも使い勝手がいいので私は粉末タイプがおすすめです!
いくつかのメーカーを試しましたがどのメーカーも大差はありませんでした!
国産のものよりも海外製品のほうがコストパフォマンスがいいので
私はiHarbで購入しています!
現在使っているグルタミンは
MusclePham(マッスルファーム)というメーカーのもので
120回分で3500円程度でした!
以下に購入リンクを記載しておきます!
https://jp.iherb.com/pr/musclepharm-essentials-glutamine-unflavored-1-32-lbs-600-g/80807
いかがでしょうか?
コロナ、インフル、乾燥による風邪
様々なウイルスが私たちの身の回りに潜んでいます!
運動不足と栄養不足を解消し、免疫力アップで元気な毎日を過ごしましょう!

ぜひ参考にしてみてください!
◼️池袋駅でパーソナルトレーニングジムをお探しなら、BEYONDジム池袋店へ!
〒170-0013
東京都豊島区東池袋4丁目8-8 東池袋パークビル1F
池袋駅東口から徒歩7分 / 東池袋駅7番出口から徒歩1分
BEYOND(ビヨンド)ジム池袋店は、東池袋と南池袋からのアクセスが非常に良く、東池袋駅から徒歩1分の場所に路面店として営業しています。入り口のガラスドアを開けて中へお入りください。
営業時間 平日 : 10 AM – 10 PM休日 : 10 AM –10 PM
TEL 03-6812-1930
MAIL info@beyond-ikebukuro.com
「後悔しないパーソナルジムの選び方」
皆さんこんにちは!
池袋(東池袋駅徒歩1分)にある、パーソナルジムのBEYONDジム池袋店です!
今回はパーソナルジムの「選び方」について書いていこうと思います!
皆さんはパーソナルジムをどのような基準で選んでいますか?
「検索したら一番上に出できた!」
「短期間でのビフォーアフターがすごい!」
「とにかく値段が安い!」
「大手だから安心できる!」
上記のような理由でジムを選ばれている方も多いのではないでしょうか?
パーソナルジムは少なくとも一定期間継続して通っていくもの。
そしてセッションの間はトレーナーとマン・ツー・マンの空間になります。
トレーニングの効果を感じ、求める恩恵をトレーニングを通して受けるためには「継続」が必須です。
しかしなにごとも「継続」していくには様々な条件が必要とされています。
今回はパーソナルジムを選ぶにあたって重要視しべきポイントをご紹介していきます!
全て重要事項になりますので最後までご覧いただけますと幸いです!
トレーニングの正しい知識をもっているか
トレーニングの正しい知識が必要とされる理由は大きく分けて2つ!
①怪我をしないため
②効率的に筋肉を鍛えるため
上記の2つになります。誤ったフォームでの筋トレは怪我に繋がります。
・もともと腰痛持ちではなかったのに自己流で筋トレを続けたら腰や首を痛めがちになった。
・無理に重いものを持とうとして自分に落としてしまい大怪我になった。
このようなことにならないためにも、正しいフォームでトレーニングを行うことが重要。
・週5で頑張って筋トレしているのになかなか筋肉が成長しない。
・マッチョのYOUTUBEをみてトレーニングしているのにマッチョにならない。
・高頻度で運動しているのになかなか体脂肪がおちない。
こちらもトレーニングを正しく行えていない可能性大。骨格や体質に応じてベストなトレーニング方法は異なります。せっかくキツイ思いをして時間を使っているのですからもったいないですよ!
また食事で必要な栄養素を補えていない可能性も。
しっかりとした知識を持つトレーナーの指導の元、トレーニング行うことが理想の身体への最短ルートです!

マッチョになるためには、むやみやたらにトレーニングをしてプロテインを飲めば良いというわけではありません。
引き締まった身体を手に入れるためにも正しいトレーニングが必要とされます。
筋肉博士の僕が皆様の理想の身体への最短ルートをご提供します!
※私、櫻井はNESTA-PFTというアメリカで公認されているトレーナー資格を持っています!
ライフスタイルを考慮してくれるか
お客様それぞれに仕事があり、趣味があり、一人暮らしの方もいればご家族とご同居されている方もいるかと思います。
・どのくらいの頻度で通う事ができるのか。
・パーソナルジムに通う道のりはどのくらいなのか。
・トレーニングをどのような形で生活に取り入れていきたいか。
ライフスタイルを理解し、自分にあったプランを親身に提案してくれるところを選びましょう。
無理をして睡眠時間を削ってトレーニングをする必要はありません!
仕事が忙しい月は休んでもOKです!
ダイエット中だからといって友達との外食を全て断る必要もありません!
無理な食事制限や、むやみに高頻度で通わなくてはならないプランは「継続」が難しくなります。
自分の私生活も楽しみながら、「継続」できるトレーニングの提案をしてくれるジムを選びましょう!

僕はトレーニングを楽しみながら継続していただくことが、結果を生み出す最大の鍵だと思っています。
お客様の私生活の充実をトレーニングが妨げてしまっては本末転倒です。
当店では好きな時、好きなタイミングで来店可能なチケット制プランのご用意があります。
目標に向かってトレーニングを頑張ることは大切です!
お客様の目標を楽しくトレーニング継続できるプランを必ずご提供します!
一緒に目標達成まで走り抜けましょう!
一生継続できるダイエット知識を与えてくれるかどうか
ダイエットという単語の本来の意味は食生活。
浸透している痩せるという意味ではなく、食生活や食習慣を指します。
トレーニングも食事指導の内容も一生続けられる内容かどうか?
生涯を通して役に立つ内容であるかどうか。
こちらは非常に大切な内容になってきます。
痩せたい、綺麗になるために、かっこよくなるために
様々な目的の土台にあるものは「健康」です。
無茶をすれば誰でも一時的には痩せられます。
一時的でいいからとにかく痩せたい!という方も中にはいるかも知れませんが推奨できません。
自分の健康を守るための知識が、大切な周りの人の健康を守ることもあります。
お金の払う価値のある知識、情報であるかの見極めはとても大切と言えます。

僕はお客様に対して「自立」を求めています。最終的には一人でジムに通っても怪我がないフォームを叩き込みます。
食事も初めは徹底的に細かく指導させていただき、最終的には頭で考えなくても自然と健康的な献立が組めるように。
僕がサポートしている間の時間だけに頼るのではなく、僕がいなくても健康的な生活を送れるように指導にあたっています。
自立といえど上を目指すと終わりがないのがトレーニング。もちろん頼っていただける限り、常にお客様のアップデートのサポートをします!
清潔で利便性の高い環境が整っているか
パーソナルジムは皆さんにとって継続して足を運ぶ場所となります。
求める清潔度に個人差はあれど、清潔で綺麗な場所はついつい惹かれますよね。
今の時期は特に清掃や消毒が行き届いているか気になりがちの方も多いと思います。
お金を払って通う場所になりますので清潔面が気になる場所は避けたほうが無難といえます。
また通いやすい立地かどうかも大切です。自宅や職場から通いやすいか。駅から近いかどうか。
初めは良いものの、継続して通ううちに上記の項目が微妙だと通うことが億劫になることも。
周辺のコンビニの有無なども仕事終わりに通う予定の方などには重たい飲み物などを運ぶ必要がなくなり便利でしょう。
自宅から通う方も飲み物を家から持ってくるのを忘れても問題有りません!
またロッカーやシャワー室、貸し出しシューズやレンタルウェアなどがあるジムを選ぶと
パーソナルトレーニングの前後に予定を入れやすくなります!
・手ぶらで来れるジム。
・通う所要時間が少ないジム。
・トレーニング後そのまま小さなカバンで出かけられるジム。
・定期的に通う上で自分のプライベートの予定もこなしやすいジム
がおすすめです!

トレーニングは継続してこそ、さまざまな成長や変化を感じられるもの。
私はトレーニングを始めて10年になります。トレーニングの継続要因は人それぞれ。
様々な観点からトレーニングの継続をしやすい環境をしっかり吟味することが大切です。
継続してきた結果、今では痩せることはもちろん、筋肉を増やしたり減らしたり。自分の体型のコントロールを自由に出来るように。
BEYOND池袋店の店内は清潔で、ロッカーシャワー完備。ウェアもシューズも無料レンタルのご用意がございます。
「継続」しやすい環境つくりに励んでおります!ぜひ来てみてきてください!
トレーナーのバラエティに富んでいるか
一対一の空間となるパーソナルトレーニング。実際はトレーナーとの人間的な相性はかなり大事です。
話していて変に気を遣わないか。過度なコミュニケーションを強いてこないか。話が合うか。温度感があうか。
自分と相性のいいトレーナーを見つけるにはいくつもカウンセリングを回ることになる可能性が…
トレーナーの性別や性格のバラエティに富んでいるパーソナルジムであれば
自分に合うトレーナーを見つけられる可能性大!
担当固定制じゃないジムなら入会後にトレーナーの変更も可能です!
また担当が固定されていないジムの場合、様々なトレーナーの知識を学ぶ事ができます。
新たな気付きが多いのも良いところでしょう!
パーソナルトレーニングは義務では有りません。自分の意思で始めることです。
楽しく有意義なトレーニングを自分にとって最高のトレーナーと行いましょう!

BEYOND池袋店には総勢6名のトレーナーが在籍しています!男性トレーナー4人女性トレーナー2人です!
筋トレが好き!という点は6名揃って同じですが個人の趣味や年齢や性格はバラバラです。
当店は担当制ではないので色んなトレーナーのパーソナルトレーニングを受けることが可能です。(男性は男性トレーナーのみ)
逆に希望であれば一人のトレーナーがつきっきりで担当することも可能です!
ここの店の人とは誰も合わないな…ということはないと言っても過言ではないくらいバラエティに富んだ店舗です!
気になるのトレーナーがいましたらお気軽にご相談ください!
実際に通っているお客様の口コミがいいかどうか
結局はここが一番大切と言ってもいいでしょう。実際に先にパーソナルトレーニングを体験しているお客様の意見です。
自分と悩みが似ているお客様の口コミは将来の自分の鏡とも言えるでしょう。
トレーナーが自分の働いているジムをお勧めするのは正直当たり前です。
お金を払って、受ける側の気持ちがわかるのは口コミを投稿している、既にそのジムに足を運んでいるいわば「お客様の先輩たち」です。
・実際にそこに通って変化があったのか。
・金額に見合うサービスの提供があったか。
・トレーナーの人柄は実際どうなのか。
・楽しく通えているのか
口コミに書かれているのは店側のアピールではなく、現実です。
必ずチェックしましょう!

BEYOND池袋店にはお客様からのご紹介でご入会いただいたお客様が沢山いらっしゃいます。
先に奥様が入会してそのあと旦那様がご入会というケースも多々!親子で通われている方もいらっしゃいます!
人に紹介するという行為は、自分が満足していないとなかなか出来ない行為です。
辛いトレーニングを終えたあとには皆さん笑顔で帰られる姿を見て、自分自身もこの仕事にやりがいを感じます!
下記にBEYOND池袋店の実際のお客様の口コミを貼り付けておりますので御覧ください↓
いかがでしたでしょうか?
これからパーソナルジムに通う方も、ジムを変えようか悩んでいる方も是非参考にされてみてください!
実際に何を「一番」重視するかはお客様次第ですが、今回まとめた項目を少しでもパーソナルジム選びの際に心がけることで
この記事を読んでくださった皆様が充実したトレーニングが出来るよう心より願っております。
下に添付してある動画はBEYOND店での実際の体験トレーニングの流れになります。
市元トレーナーが出演しております!是非ご覧ください!
◼池袋駅でパーソナルトレーニングジムをお探しなら、BEYONDジム池袋店へ!
〒170-0013
東京都豊島区東池袋4丁目8-8 東池袋パークビル1F
池袋駅東口から徒歩7分 / 東池袋駅7番出口から徒歩1分
BEYOND(ビヨンド)ジム池袋店は、東池袋と南池袋からのアクセスが非常に良く、東池袋駅から徒歩1分の場所に路面店として営業しています。入り口のガラスドアを開けて中へお入りください。
営業時間 平日 : 10 AM – 10 PM休日 : 10 AM –10 PM
TEL 03-6812-1930
MAIL info@beyond-ikebukuro.com
ダイエット中の人必見!パーソナルトレーナーがスイーツを食べるときに気をつけている3つの事
こんにちは、BEYOND(ビヨンド)ジム池袋店です。
公式YouTubeチャンネル「トレコレ」をいつもご覧いただきありがとうございます。「トレコレ」では、トレーナーの素顔やパーソナルトレーニングジムの雰囲気、モニター様のダイエット経過などをお届けさせて頂いております。
今回は、YouTubeに寄せられたコメントについて詳しくご紹介いたします。
寄せられたコメントは、こちら。
「どれくらいの頻度でスイーツは食べるんでしょうか?」
パーソナルトレーナーが実際にどれくらいスイーツを食べているか気になっている方も多いと思います。
この記事では、食べているスイーツや気をつけていること、BEYOND(ビヨンド)ジム池袋店のトレーナーのご紹介をしたいと思います。
1.パーソナルトレーナーってスイーツ食べるの?
パーソナルトレーナーってスイーツを食べるのか?ボディメイクをしていると、スイーツなど甘いものは食べていない印象がある方も多いと思いますが、実際に、BEYOND(ビヨンド)ジム池袋店の熊澤トレーナーの食べているスイーツや気をつけていることをご紹介しましょう。
まず、パーソナルトレーナーでもスイーツは「食べます」!
熊澤トレーナーの場合ですが、甘いものを食べる際は、和菓子をメインで食べているそうです。
なぜかというと、洋菓子の方がバターや生クリームなど、脂質が多く含まれた食材を使用してあり、脂質は糖質とタンパク質が1g4カロリーに対し、倍以上の1g9カロリーもあるので、糖質の方が余計なカロリーを摂らずに済み、すぐにエネルギーとして消費してくれて、消化も良いからです。
ダイエット中に甘いものが食べたくなったあなた。和菓子がオススメです!
公式YouTubeチャンネル「トレコレ」では、コンビニで買えるオススメダイエット食の和菓子をご紹介しています。ぜひご参考ください!
https://www.youtube.com/watch?v=1QAOLYOt9Jg&t=1s
2.スイーツを摂取する時に気をつけること
しかし、和菓子がオススメだからと言って、何も気にせず食べているわけではありません。和菓子や洋菓子を食べる際には、以下のことに注意しています。
①トレーニング前後の消費カロリーが高いタイミング
②トレーニングしない時は、他の食事でカロリー調整を行い、カロリーオーバーし過ぎない
③夜に食べない
ただ根本的な所を見ると、目先の体重を気にして食べない様に気をつけるのではなく、多少食べても太らない体作り=筋肉量を増やす食習慣とトレーニングをしっかり行い継続していくことが、未来の自分の体、消費しやすい体へと繋がっていくと思います!
一緒に頑張りましょう!
3.熊澤トレーナーの紹介
〜熊澤トレーナーよりコメント〜
みなさま初めまして!
BEYOND池袋店トレーナーの熊澤知美(くまざわともみ)です!(^^)
女性の美のお手伝いを通して、沢山のお客様を笑顔にしていきたいです☆
綺麗になって好きな人を驚かせたい!
デニムをカッコ良く履きこなして街を歩きたい!
自信の無い自分を変えて前向き思考になりたい! etc…
トレーニングを始めるきっかけは人それぞれかと思いますが、トレーニングは継続する事で必ず結果として現れますし、それは見た目の変化だけに留まらないんです!
なのでモチベーションが続かない等、一時的なトレーニングで終わってしまうのは本当に勿体ないです…。
お客様が継続してトレーニングができるよう、頼ってもらえるトレーナーになれるよう、私自身も努力していきます!!
目標に向かって、一緒に頑張っていきませんか☆
BEYOND池袋店でお待ちしています!どうぞ宜しくお願い致します(^^)
実績
SSA×DREAM 2018
Beautyfitnessmodel 優勝
SSA×NOVICE2018
Bikinimodel 優勝
現在、34歳の熊澤トレーナー。「年齢に左右されない人生を」とInstagramのプロフィールにも記載している通り、美しいくびれやヒップなど、美ボディを披露しています。
一緒に美ボディ目指してトレーニングしましょう!
4.ダイエット中の人必見!パーソナルトレーナーがスイーツを食べるときに気をつけている3つの事
いかがでしたか?パーソナルトレーナーも甘いものを全く食べないわけではありません。食べる際に気をつけて、甘いものを摂取しています。ダイエット中にどうしても甘いものが食べたくなったりした場合、参考にしてみてくださいね。
BEYOND(ビヨンド)ジム池袋店では、体験トレーニング・無料カウンセリングを行っています。熊澤トレーナーのような美ボディになりたいと思った方は、お気軽にお問い合わせください!
橋本環奈が好きな男性の部分を鍛えるには?パーソナルトレーナーの解説付き動画で今日からトレーニング!
こんにちは、BEYOND(ビヨンド)ジム池袋店です。
BEYOND(ビヨンド)ジムは、ローランドさんやエンリケさんなど、芸能人やモデルの方も多く通われています。もちろん、パーソナルトレーニング初心者の方から上級者の方まで幅広く通っていただいております。
今回は、女優の橋本環奈さんがフジテレビ系「オンナの出口調査」で男性の体で好きな部分を明かし、その部分をどうトレーニングをすれば良いのか、トレーナーの解説動画付きでご紹介したいと思います。
今をときめく女優橋本環奈さんの男性の好きな部分は一体どこなのでしょうか・・・?
橋本環奈とは
1999年2月3日生まれ、福岡県出身の22歳(2022年1月現在)
2009年から参加していたダンス&ボーカルユニット「DVL」で、知名度急上昇のきっかけとなる「奇跡の一枚」にあたる写真が撮られました。
そこから、「1000年に一人の逸材」として、ネットで話題になり様々な番組で取り上げられ、テレビコマーシャル出演や取材のオファーが殺到しました。
映画「セーラー服と機関銃-卒業-」や「かぐや様は告らせたい〜天才たちの恋愛頭脳戦〜」、「今日から俺は!!劇場版」など有名な作品に出演しており、その人気は止まらない。
3月には「千と千尋の神隠し」の舞台公演がはじまるので楽しみですね!
橋本環奈が好きな男性の部分
そんな橋本環奈さんは、男性の体の部分で好きな場所をテレビ番組内で明かしました。
先日放送されたフジテレビ系「オンナの出口調査」で橋本環奈さんはこう話したそうです。
「私は上の方の腕です。なんだったら肩ですね」と男性の好きな部分を告白。
そうとなれば、今日から肩トレーニングを始めるしかないですね!!
パーソナルトレーナーが教える解説付き肩トレーニング一覧
さて、今回は、BEYOND(ビヨンド)ジムのパーソナルトレーナーが動画で肩トレーニングを解説。動画を見ながらポイントをしっかり掴んでやってみましょう!
ショルダープレス
肩周りにある筋肉を三角筋と言います。
その三角筋を鍛えるトレーニングとなっています。
怪我を予防するためにまずは軽い重量からはじめていきましょう!
わからないことがあれば、パーソナルトレーニングジムBEYOND(ビヨンド)ジム池袋店にお任せください。
ダンベルサイドプレス
先ほど説明した肩周りにある三角筋の中部のトレーニングです。
肩幅をしっかり作るトレーニングでもあり、女性はウエストラインが細く見えるトレーニングでもあります。
腕立て伏せ
筋力トレーニングでもスタンダードな腕立て伏せ。
正しいフォームで行わないと怪我の元にもなりますので注意してください。
橋本環奈さんが好きな理想の肩になるためにやってみましょう!
その他にも肩トレーニングでは、フロントレイズやアーノルドプレス、リアレイズなどもあります。今回のブログでご紹介するのは上記の3つのトレーニングでした。
より、強化していきたい方はBEYOND(ビヨンド)ジム池袋店へお越しください。
BEYOND(ビヨンド)ジム池袋店とは
BEYOND(ビヨンド)ジム池袋店の特徴
・入会金無料・コンテスト大会実績者が指導
・管理栄養士トレーナー在住
・シャワー&ロッカー無料
・シャンプー、ボディソープ、洗顔、ドライヤー等完備
・上下ウェア、タオル貸し出し無料
・ 糖質制限をせずに健康的なボディメイク
通常パーソナルトレーニングは、入会金が30000〜50000円かかりますが、BEYOND(ビヨンド)ジム池袋店は、入会金が無料!トレーニング初心者の方も気軽にはじめられます!もちろん「いきなり入会するのはちょっと・・・」という方もいらっしゃると思いますので、まずは無料カウンセリングや体験トレーニングからはじめてみましょう。
パーソナルトレーナーは、男女ともに在籍しており、自分に合ったトレーナーを見つけることができます。
どんなトレーナーが在籍しているのか、公式YouTubeチャンネル「トレコレ」でご参考ください。
中村トレーナー紹介動画
橋本環奈が好きな男性の部分を鍛えるには?パーソナルトレーナーの解説付き動画でご紹介まとめ
いかがでしたか?橋本環奈さんが男性の部分で好きなのは「肩」ということがわかりました。肩トレーニングと言ってもまだまだたくさんあります。あなたに合うトレーニングで、橋本環奈さんが好きな理想の肩を目指していきましょう。体験トレーニング・無料カウンセリングも行っています。まずは、お気軽にご相談ください!
あなたのご来店お待ちしております。
「BEYONDジム池袋店の良いところ」
池袋店インスタグラム
フォローはこちらから→https://instagram.com/beyondgym_ikebukuro?igshid=YmMyMTA2M2Y=

【YouTube開設!!】
BEYOND 池袋店、錦糸町店、自由が丘店、浦和店、錦糸町アネックス店でYouTubeを始めました!!
トレーニングや食事のことはもちろん、トレーナーのプライベートなど様々な企画が見られるチャンネルとなっております!
高評価ボタン&チャンネル登録も忘れずにお願いします!!
◼池袋駅でパーソナルトレーニングジムをお探しなら、BEYOND 池袋店へ!
〒170-0013
東京都豊島区東池袋4丁目8-8 東池袋パークビル1F
池袋駅東口から徒歩7分 / 東池袋駅7番出口から徒歩1分
BEYOND 池袋店は、東池袋と南池袋からのアクセスが非常に良く、東池袋駅から徒歩1分の場所に路面店として営業しています。
入り口のガラスドアを開けて中へお入りください。
営業時間 平日 : 10 AM – 10 PM休日 : 10 AM –10 PM
TEL 03-6812-1930
MAIL info@beyond-ikebukuro.com
【食事指導サービス】
BEYONDオンラインを登録すると、BEYONDの食事指導をタイムラインから無料でチェックすることが出来ます!
おうちで出来る部位別トレーニングも参考にしてみてくださいね!
下記のURLより無料でご登録ください。
食事指導サービスはこちらから→https://line.me/R/ti/p/%40215kjylr
【BEYOND 池袋店LINE】

こちらのLINEは、店舗情報やスケジュール予約等、トレーナーとのやりとりにお使いください。
無料カウンセリング・体験トレーニングのご予約はこちらからも承っております!
LINE、お問い合わせははこちらから→https://line.me/R/ti/p/%40nzt5245w
【ボディメイクコンテスト優勝者がおすすめ!】筋トレの王道、スクワットの効果
皆さんこんにちは!池袋(東池袋駅徒歩1分)にございます
パーソナルジムのBEYONDジム池袋店です!
突然ですが皆さんはスクワットは好きですか?
女性向けのトレーニングのイメージ!
足が太くなるからやりたくない!
などの理由でスクワットを避けがちの方も意外と多いのではないでしょうか?
パーソナルジムのBEYONDジム池袋店では
男女、初心者上級者問わず
お客様に合わせて種類や負荷を変えながら
スクワットをバンバンやっていただいております👍🏼
(怪我のリスクがある方や、どうしてもやりたくない方には
他のトレーニングメニューを組ませていただきます✨)
なぜトレーナーがこぞってスクワットを
お勧めするのか。その謎をこの記事で解説していきます✨
「スクワットの効果」
基礎代謝が上がる
BIG3と呼ばれる大きな筋肉を鍛える種目である
筋トレの王道スクワット!
人間の身体の中でも下半身には大きな筋肉が
沢山集まっています。
中でも前腿、腿裏、お尻の筋肉は
身体の中でも大きな筋肉であり
これらの大きな筋肉を鍛えることで基礎代謝は
グッと上がります👍🏼
下半身にも凹凸がでてメリハリのあるボディ✨
脂肪も燃えやすくなり理想の身体に近づきやすくなります🔥
見た目が引き締まって見える
人間もちろん正面から見た第一印象も大切ですが、後ろ姿も若々しく、かっこいい自分で在りたいと思う方もいますよね✨
垂れたお尻は男女ともに老けた印象に😫
写真)左→右
三ヶ月スクワットを続けた変化🍑
スクワットによるヒップアップ効果で
若々しい後ろ姿をゲットしましょう!
骨盤まわりの筋肉が鍛えられるので姿勢も良くなり
スラッとした印象も持たれやすくなります💫
またスクワットが嫌いな方には男性が多い傾向がありますが上半身がマッチョでも下半身にメリハリがないと全体的なバランスが崩れてしまいます💦
男女ともにスクワットで、誰から見ても
引き締まった身体を手に入れましょう!
むくみの解消
ふくらはぎは「第二の心臓」と言われるほど
人間の身体において大切な役割を果たしています。
ふくらはぎが太くなるから
足の筋肉を鍛えたくない!という方がたまに
いらっしゃいますが、それは大誤算です😫
下半身の血流を良くして
老廃物を流し、むくみを解消する
これがふくらはぎの筋肉が行っている仕事です🔥
適度にふくらはぎの筋肉を動かし
血流を正常化させることで結果的に
ほっそりとしたふくらはをぎGETできますよ😍
身体を動かしやすくなる
歩く、走る、階段をのぼる
日常で行う活動の多くには
「下半身の筋肉」が使われています👍🏼
太ももやお尻の筋肉が増えることは
見た目だけの変化にとどまらず
身体の動かしやすさにもいい効果があります!
階段を登る足取りが軽い
歩くことが億劫じゃなくなった。
などの嬉しい変化が日常の活動の中ででてきます!
体力もつくので元気な毎日を送るためにも
お勧めなトレーニング種目です😊
上記の様にスクワットは漠然にただ下半身を鍛えるだけではなくて、様々な嬉しい効果があります✨
痩せたい!体力増強したい!
運動習慣をつけたい!
桃尻になりたい!
などトレーニングに求める目的はお客様によって異なります。
池袋にあるパーソナルジムのBEYONDジム池袋店ではお客様の目的に合わせた種類、負荷の強度の調節などを行い
お客様の目標達成のゴールに一番近道になるパーソナルトレーニングをご提供します🔥
ダイエットやリバウンドにお悩みの方
お気軽にカウンセリング、体験トレーニングのご参加のご希望のご連絡お待ちしております🔥
◼池袋駅、東池袋駅でパーソナルトレーニングジムをお探しなら、BEYONDジム池袋店へ!ご来店心よりお待ちしております。
〒170-0013
東京都豊島区東池袋4丁目8-8 東池袋パークビル1F
池袋駅東口から徒歩7分 / 東池袋駅7番出口から徒歩1分
BEYOND(ビヨンド)ジム池袋店は東池袋と南池袋からのアクセスが非常に良く、東池袋駅から徒歩1分の場所に路面店として営業しています。入り口のガラスドアを開けて中へお入りください。
営業時間 平日 : 10 AM – 10 PM休日 : 10 AM –10 PM
TEL 03-6812-1930