「BEYONDジム池袋店の良いところ」
こんにちは!BEYONDジム池袋店です🔥
ここ最近寒さが厳しくなり、なかなか布団から出られない方も多いのではないでしょうか?
クリスマスとお正月を控えている今こそ⛄
年末年始に向けた消費カロリー貯金をしておくことをお勧めします!
新しいことは来年から心機一転でスタート!という方も多いですが….
筋トレのスタートは早ければ早いほどお勧め!
美味しく楽しく罪悪感なしに年末年始を楽しむためにも今の時期から一緒に頑張っていきましょう!
ということで本日は当店BEYOND池袋店の良いところをご紹介させていただきます✨
〜BEYOND池袋店の良いところ〜 |
1. 立地が良く、アクセスが良い!最寄り駅からは徒歩1分💨 |
2. 男性スタッフと女性スタッフがいる👫 |
3. ロッカー、シャワー、着替え、シューズ、タオルが無料で使える💰 |
4. 回数券や月額制などプランが多様なのでライフスタイルに合わせて通える |
5. 糖質制限なし!一生続けられる健康的なダイエット👪 |
1.圧倒的な立地の良さ
東池袋駅の7番出口から徒歩1分。
池袋駅東口から徒歩7分の位置にある当店。
店前に駐輪スペースもあるため豊島区、板橋区、練馬区にお住まいの方は自転車でいらっしゃる方も多いです🚴♂️
池袋駅にはJR線、有楽町線、副都心線、西武線、東武線が通っておりお仕事帰りにそのままサクッとトレーニングをしにくる方も✨
詳しい場所は以下を御覧ください↓
2.女性スタッフが2名在籍中💪🏼
まだまだトレーナーという職業は男性主体の職業。一貫した研修を受けているBEYONDグループでは女性トレーナーと男性トレーナーに知識やトレーニング内容に差はありません!
しかし中には男性には気を使ってしまうからマンツーマンで教わるなら女性トレーナーが良い…
女性だから相談しやすい身体の悩み等もあると思います。
BEYOND池袋店には二名の女性トレーナーが在籍しておりトレーナー自身のダイエット経験も豊富です👍🏼お気軽にご相談ください☺️
(左)熊澤トレーナー(右)田中トレーナー

3.手ぶらで来れるジム🏋🏼♀️
当店はロッカー、シャワーはもちろん!
着替え、シューズ、タオルが全て無料で借りられます👟持ち物はお飲み物だけでOK👍🏼
すぐ隣にセブンイレブンがあるので家から持ってこなくても大丈夫です!
シャワールームにはシャンプー、コンディショナー、化粧落とし、洗顔、ドライヤーのご用意もございます✨お出かけ前にスッキリ運動したい女性や仕事終わりのトレーニング後、帰ったらそのまま寝たい方にも優しいジムです。
4.ライフスタイルに合わせた通い方が可能🌟
BEYONDは様々なプランのご用意がございます。
お客様ひとりひとりのライフスタイルに合わせた内容、金額のご提案をさせていただきます。
中でもBEYONDならではの人気のプランが回数券のコース🎫
忙しい月は休んでもOK!頑張りたいときはたくさん来るのもOK!自分の好きなタイミングトレーニングを行うことが可能。LINEで気軽に予約も取れます🤳🏼
プランは以下のURLを御覧ください🌟
5,糖質制限なし。一生続けられるダイエット👪
BEYONDの食事指導は糖質制限なし!糖質を抜いた食事制限を一生続けることは健康的とは言えません。また糖質を摂り始めたときの反動が大きくリバウンドを起こしやすく最悪の場合ダイエット前よりも脂肪が増えてしまうことも。また精神的なバランスも崩しやすくなったり女性の場合は生理不順に陥るリスクも少なくありません。
身体と心の健康を保ちながら健康的な食事指導を行います👍🏼
一時的なダイエットではなく一生続けられる健康的な習慣、知識をご提供します☺️
お友達とのランチや、ご褒美のお菓子も楽しみながら理想の体に導きます✨
人生をより豊かにするための食事、運動習慣を身に着けましょう🍽

上記の内容だけではなく、アットホームな空間やパーソナルの相場より価格が低いことなど
お勧めしたいポイントは盛りだくさん✨
現在は無料体験を受付中なので是非お気軽に足を運んでください😋
必ず楽しかったと思っていただける空間をご提供します!
こんなことはどうなの?パーソナルジムってどんなことを基準に選ぶべきなの?というご質問にもお答えしますのでLINEでもお気軽にご連絡ください✨
◼池袋駅、東池袋駅でパーソナルトレーニングジムをお探しなら、BEYONDジム池袋店へ!
ご来店心よりお待ちしております。
〒170-0013
東京都豊島区東池袋4丁目8-8 東池袋パークビル1F
池袋駅東口から徒歩7分 / 東池袋駅7番出口から徒歩1分
BEYOND(ビヨンド)ジム池袋店は東池袋と南池袋からのアクセスが非常に良く、東池袋駅から徒歩1分の場所に路面店として営業しています。入り口のガラスドアを開けて中へお入りください。
営業時間 平日 : 10 AM – 10 PM休日 : 10 AM –10 PM
TEL 03-6812-1930
MAIL info@beyond-ikebukuro.com
- 【ダイエットに取り組む方必見!】便秘とダイエットの親密な関係とは?
- 【痩せたい方必見!】有酸素運動と心拍数
- 【徹底解説】赤身肉や加工肉が身体に悪いって本当?
- 【Shape Unity】に掲載していただきました!!
- 「筋トレのやる気が出ない!?トレーニング中に摂取するといいサプリメント紹介!」
「筋膜リリースをするメリットとやり方」
こんにちは!BEYONDジム池袋店です!前回のブログでは筋膜とは何なのか、どんな特徴や性質を持っているのかについてご説明させていただきました!今日のブログは筋膜の厄介な特徴であるよじれや、筋膜同士の癒着を解消するためのストレッチ!「筋膜リリース」について書いていきます。筋膜リリースのメリットと具体的なやり方について書いていきますのでぜひ最後まで御覧ください。
・
「筋膜リリースとは」
筋膜リリースは筋肉や骨、臓器、神経など人間の体のあらゆる組織を覆っている「筋膜」の中でも、弾力や伸縮性がなくなり、動きが鈍くなった筋膜を解放し、正常な状態に戻す施術法です。
筋膜は全身を包み込んでいるので、よじれたりすると腰痛や肩こり、代謝が悪くなるなど全身に悪影響を及ぼします。この動きの悪くなった筋膜を解放し、正常な状態に戻すための方法が筋膜リリースです。
・
「筋膜リリースのメリット」
1.肩こりなどのコリや痛みの解消
筋膜リリースで筋膜や筋肉などの軟部組織に異常が生じてできるしこり(筋膜の癒着によるもの)にアプローチすることにより、滞っていた血流がよくなり、こりや痛みが軽減、解消されます。
・
2.姿勢改善
骨格を支えているのは筋肉。筋膜が癒着すると体が歪み、骨格のバランスも崩れます。筋膜リリースで筋肉の動きが改善されることで、正しいバランスで骨格をサポートできて姿勢が正しくなります。
・
3.可動域が広げることで身体を動かしやすくする
癒着して固まっていた筋膜を緩ませることで、血流がよくなり、こりや痛みが軽減したり、関節の可動域が広がったりします。ケガや病気などで、体を動かせなかった人のリハビリなどにも有効です。
・
4.メンタル面にも改善が見られる
筋膜が癒着すると体が緊張状態になり、自律神経が圧迫され乱れてしまいます。筋膜リリースで筋膜のよじれや癒着を治すことで、緊張状態がほぐされて自律神経が整い、気分が前向きになるなどメンタル面にもよい影響を及ぼします。
・
5.女性に嬉しい美容効果
筋膜リリースをすることにより、骨や内臓の位置が正しい位置に戻るため、ウエストがくびれたり、たるみ・シワ・むくみなどが改善される効果があります。
・
「筋膜リリースの方法」
フォームローラーを使用するのがお勧めです!
筒状のローラーを用いて全身をほぐしていきます。
フォームローラーを使用した筋膜リリースをおすすめする部位は
ふくらはぎ,太ももの前、太ももの横,腰,背中、脇,首の後ろ、になります。ローラーの上で転がしたり、ローラーの上で左右に揺らしたりすることで筋膜の癒着を剥がす事ができます。身体の重みで当てた場所を圧迫しつつ、圧迫した部位に関連する関節を前後、左右に動かしながら解きほぐすように伸ばして行くと効果的です!
痛いところほど入念にほぐしていきましょう。
・
筋膜のケアを行うことでトレーニング中の可動域が広がり、トレーニングの質が上がります。トレーニングをしていない人ももちろん、トレーニングをしているからこそ、しっかりと身体をケアしていきましょう!
・
池袋駅、東池袋駅でパーソナルトレーニングジムをお探しなら、BEYOND(ビヨンド)ジム池袋店へ!
ご来店心よりお待ちしております。
〒170-0013
東京都豊島区東池袋4丁目8-8 東池袋パークビル1F
池袋駅東口から徒歩7分 / 東池袋駅7番出口から徒歩1分
BEYOND(ビヨンド)ジム池袋店は東池袋と南池袋からのアクセスが非常に良く、東池袋駅から徒歩1分の場所に路面店として営業しています。入り口のガラスドアを開けて中へお入りください。
営業時間 平日 : 10 AM ~ 10 PM休日 : 10 AM ~ 10 PM
TEL 03-6812-1930
MAIL info@beyond-ikebukuro.com
「さつまいもを食事に取り入れるメリット」
こんにちは!BEYONDジム池袋店です!
皆さんは韓国アイドルや人気モデルの方がよくさつまいもを食べている!という記事やニュースを見たことがありますか?日々の食事にさつまいもを取り入れることで美容と健康に嬉しい効果が期待できるのです。
本日は「さつまいも」がダイエットや美容に良いとされている理由について書いていきます!
1.女性の大敵!むくみを撃退!
サツマイモにはカリウムという成分が豊富に含まれており、むくみの原因となるナトリウム(塩分)を体外に排出する役割を持っています!
2.食物繊維が豊富
腸内環境を良くするためには欠かせない、食物繊維と、「ヤラピン」という成分がサツマイモには含まれています。この「ヤラピン」とは、サツマイモにしか含まれていない、胃の粘膜を保護したり排便を促したりする効果がある成分で、特にサツマイモの皮には、この「ヤラピン」が豊富に含まれていると言われています。
3.βカロテンでエイジングケア
抗酸化作用のある「βカロテン」が体内でビタミンAに変換され、皮膚や粘膜を丈夫にしたり、視力の維持、がんの予防への期待、免疫力の強化など、健康を保つために重要な働きをします!
4.食欲を安定させる
サツマイモ100gに含まれるマグネシウムは24mgと豊富に含まれているため、炭水化物を代謝して食欲を安定させることでダイエットに役立ちます。
5.血圧を下げる効果がある
サツマイモに多く含まれているカリウムはむくみ解消だけではなく、血圧を大幅に下げ、ストレスの影響を和らげる効果が期待できると言われています!カリウムは血圧を低下させる効果が報告されているので、高血圧の予防に効果が期待できるというわけです。
このようにサツマイモには身体に嬉しい栄養がたくさん詰まっています!
上記の5つ以外にも美肌に欠かせないビタミンCなども豊富に含まれており、サツマイモはきれいになりたい女性の味方!と言えるでしょう。
ビヨンドのトレーナーも大会前の減量の時期に炭水化物をお米からサツマイモに変える者もいるくらいダイエットにもってこいの炭水化物(芋)なのです!大切なのはサツマイモが炭水化物であり、もちろん食べすぎには注意ということです。おやつの菓子パンをサツマイモに!お米の代わりにサツマイモを!というように今食べている食事のカロリーを計算して上手に取り入れてみてください!
◼池袋駅、東池袋駅でパーソナルトレーニングジムをお探しなら、BEYONDジム池袋店へ!ご来店心よりお待ちしております。
〒170-0013
東京都豊島区東池袋4丁目8-8 東池袋パークビル1F
池袋駅東口から徒歩7分 / 東池袋駅7番出口から徒歩1分
BEYOND(ビヨンド)ジム池袋店は東池袋と南池袋からのアクセスが非常に良く、東池袋駅から徒歩1分の場所に路面店として営業しています。入り口のガラスドアを開けて中へお入りください。
営業時間 平日 : 10 AM – 10 PM休日 : 10 AM –10 PM
TEL 03-6812-1930
MAIL info@beyond-ikebukuro.com
【池袋駅徒歩7分の人気パーソナルジムのトレーナーもお米が大好き!?】お米が太るって本当?誰もが悩むその真相とは
こんにちは!BEYOND(ビヨンド)ジム池袋店です。皆さんは、お米を食べると太ると思っていませんか?ジムにいらっしゃるお客様にも、そのように思っている方がとても多いです!今回は、お米は太るものなのかきちんと理解していきたいと思います。
・
まず最初に、お米=太る というのは間違いです。ダイエット中は炭水化物は取ってはだめ、お米はNGというイメージが強いですが、決してそうではありません。お米の栄養素を占めるほとんどが、炭水化物(糖質)ですが、これは人の体にとって必要なエネルギーです。ダイエットをしている方でも、バキバキに絞っているボディビルダーでも必要な栄養素です。
・
このエネルギーとなる栄養素がしっかりと取れていないことで、ダイエットがなかなか上手くいかなかったり、リバウンドをしてしまったりということがよく見受けられます。では、どうして太ってしまうのでしょうか?原因としては沢山のことが考えられます。
・
お米は食べてもいいと知ったから、好きなだけお米を食べてしまうという方も、太ってしまうケースの一つです。基本的に太るか痩せるかというのは、カロリー収支が一番大きい要素となります。【摂取したカロリー<消費したカロリー】まずは、このカロリー収支をしっかりとコントロールすることで、ダイエットを成功させるための一歩となります。
・
そのため、何なら食べて良いではなく、何をどれくらい食べるかということが鍵になります。BEYOND(ビヨンド)ジム池袋店では、トレーニングだけでなく、徹底した食事管理も行うことで、お客様のサポートをしております。カロリーの計算方法や、食材選びから、お客様がお一人で食事管理をすることができるようにアドバイスをしていきます。体験トレーニング・無料カウンセリングをご希望の方は、お早めにご連絡ください!
・
池袋駅、東池袋駅でパーソナルトレーニングジムをお探しなら、BEYOND(ビヨンド)ジム池袋店へ!
ご来店心よりお待ちしております。
〒170-0013
東京都豊島区東池袋4丁目8-8 東池袋パークビル1F
池袋駅東口から徒歩7分 / 東池袋駅7番出口から徒歩1分
BEYOND(ビヨンド)ジム池袋店は東池袋と南池袋からのアクセスが非常に良く、東池袋駅から徒歩1分の場所に路面店として営業しています。入り口のガラスドアを開けて中へお入りください。
営業時間 平日 : 10 AM ~ 10 PM休日 : 10 AM ~ 10 PM
TEL 03-6812-1930
MAIL info@beyond-ikebukuro.com
【池袋の人気トレーナーはみんな姿勢が良い!?】猫背がダイエットに与える影響
こんにちは!BEYONDジム池袋店です!
本日は「猫背」がダイエットに与える影響について書いていきます!
スマホやデスクワークの関係で現代人の多くなってきている猫背。姿勢が悪いだけではなくダイエットにも影響を与えてしまいます。
今回は具体的にどんな影響があるのか解説していきます!
①本来正しい姿勢で使われる筋肉が衰える
背筋の伸びた正しい姿勢って疲れる!と感じている 方はすでに姿勢が悪くなっている証拠です! 本来であれば正しい姿勢が重力のある地球で生きていく上で一番楽な姿勢なので、正しい姿勢で疲れてしまうのは正しい姿勢を維持するための筋肉が衰えている証拠。姿勢が悪い人は、衰えている筋肉が多く、筋肉量の低下によって脂肪がつきやすい身体になっている可能性が大!
②骨盤が歪み、内臓が本来の位置からずれいる
足を組んだり、片足立ちをすることが多い方(重心が片足に寄りがち)に多い骨盤の歪みです。骨盤は内臓を支える役目をしている身体の重要なパーツです。この骨盤が歪むことで、内臓が本来の位置からずれ、機能低下を招く場合があります。特に消化器官の機能が低下するとダイエットの天敵・便秘になりやすくなってしまうことも。老廃物をため込みやすい身体になってしまい、結果的に痩せにくい身体へ。
③姿勢が悪いことに付随して、太って見えてしまう
こちらは直接的な肥満の原因というよりも「見た目」の問題です。。背中や肩がまるまっていたり、お尻が後ろに出ていたりすることで全体的にぽっちゃりとした丸い印象を与えることがあります。体重よりも太って見られるという方は姿勢が悪いことが大きな原因の可能性大! 姿勢を正すだけで印象が変わります!
現在は猫背の改善ストレッチなどの動画や情報が多く出回っています!空き時間にストレッチをすることもおすすめです!筋肉が固くなっていることが原因の場合はストレッチで大きく改善される可能性もありますが筋肉の衰えの解消にはストレッチだけでは不十分。背中を主とする背面の筋肉をしっかりと鍛えることで姿勢を大きく改善を成功させることが可能です!
痩せたい方は勿論!姿勢改善をしたい方にも筋トレはおすすめしたい習慣の一つです!
ビヨンド池袋店で一緒にかっこいい身体を目指しませんか?
◼池袋駅、東池袋駅でパーソナルトレーニングジムをお探しなら、BEYONDジム池袋店へ!ご来店心よりお待ちしております。
〒170-0013
東京都豊島区東池袋4丁目8-8 東池袋パークビル1F
池袋駅東口から徒歩7分 / 東池袋駅7番出口から徒歩1分
BEYOND(ビヨンド)ジム池袋店は東池袋と南池袋からのアクセスが非常に良く、東池袋駅から徒歩1分の場所に路面店として営業しています。入り口のガラスドアを開けて中へお入りください。
営業時間 平日 : 10 AM – 10 PM休日 : 10 AM –10 PM
TEL 03-6812-1930
MAIL info@beyond-ikebukuro.com
「睡眠不足がダイエットに与える影響」
こんにちは!BEYONDジム池袋店です!本日は睡眠時間がダイエットに与える影響について書いていきたいとおもいます。皆さんは「睡眠不は肥満の元」という言葉を聞いたことがありますか?睡眠不足は様々な観点から見てダイエットの成功を妨げてしまうデメリットがたくさんあります。寝ないで活動するほうが消費カロリーが多くて痩せそう!なんてことを言う人もいますが、消費カロリー云々以前に痩せにくい身体を寝不足は招きます!今日は睡眠不足によって身体にどんな変化が現れるのかを解説していきます!
・
①食欲抑制ホルモンが減少し、食欲増進ホルモンが増える。
睡眠時間は食欲と密接に関係しており、8時間寝た人に比べて5時間しか寝ていない人は、食欲がわくホルモン「グレリン」の量が約15%多く、食欲を抑えるホルモン「レプチン」の量が約15%低いという実験結果が出ています。食欲のコントロールが難しくなりドカ食いや大食いに繋がり肥満の原因に!
・
②運動不足を招く
寝不足の時は眠さで体がだるくなったり、重くなるので、動くことが億劫になります。(突然、危険が迫った時用に余力を残しておくための生存本能)
活動量が減ったり、動きがゆっくりだらしなくなったり、運動などまでサボってしまいがちになったりで、結果的に1日の消費カロリーが減り、肥満につながります。
・
③基礎代謝が下がる
基礎代謝とは何もしていなくても消費されるカロリーであり、基礎代謝が太りにくい身体であると言えます!基礎代謝量を左右するともいえる「成長ホルモン」というホルモンがあります。成長ホルモンが出ている睡眠中に、全身の細胞の新陳代謝が最も上昇します。成長ホルモンの分泌がスムーズにいかないと、「新陳代謝がうまく行われなくなる」=「基礎代謝量が減る」ので、その分太りやすくなります。
このように睡眠不足は様々な点でダイエットを妨げる事がわかりました。ではどのくらい寝たら良いのか?気をつけるポイントはといいますと
・
①眠り始めの3時間に、「ノンレム睡眠(脳の活動が低下している状態の睡眠)」の中でも、特に深い睡眠が多く出現します。この時間に1日に分泌される成長ホルモンの7~8割が出るので、眠り始めてから3時間以内に目を覚ましてはいけません。
・
②ウィスコンシン大学の2004年の論文では、7.7時間の睡眠時間が一番太りにくいと結論づけています。「7~8時間」がダイエットのベストな睡眠時間というのが今のところ研究者たちの大方の見方であり、また逆に「5時間以下の睡眠時間は、太りやすくなる」「寝すぎも太る」という実験データも多数あるので、やせたい人はまず、「5時間以下の睡眠時間」と「寝すぎ」を積極的に避けることを心がけましょう!
・
◼池袋駅、東池袋駅でパーソナルトレーニングジムをお探しなら、BEYONDジム池袋店へ!
ご来店心よりお待ちしております。
〒170-0013
東京都豊島区東池袋4丁目8-8 東池袋パークビル1F
池袋駅東口から徒歩7分 / 東池袋駅7番出口から徒歩1分
BEYOND(ビヨンド)ジム池袋店は東池袋と南池袋からのアクセスが非常に良く、東池袋駅から徒歩1分の場所に路面店として営業しています。入り口のガラスドアを開けて中へお入りください。
営業時間 平日 : 10 AM – 10 PM休日 : 10 AM –10 PM
TEL 03-6812-1930
MAIL info@beyond-ikebukuro.com
【体脂肪ってなんでつくの?どうしたら減るの?】
こんにちは!BEYONDジム池袋店です!今回はダイエットをする人なら誰もが知りたい!「体脂肪の落とし方」についてお話していきます。
・
ダイエットをするにあたって「体重を落とすこと」と「体脂肪を落とすこと」は身体に及ぼす影響や見た目の変化に大きな違いがあります。体重には骨、内蔵、脂肪、筋肉、水分などあらゆる部位の重さが含まれています。筋量低下や水分不足で体重が落ちても健康的で美しい体に近づくことは難しいです。
・
理想的な引き締まった体を作るためにも、体脂肪を減らすためにおすすめな食生活、運動を含めてご紹介します。
体脂肪とは体脂肪量が体重に占める割合のことです。体重が軽くても体重に対して脂肪量の割合が高いと見た目的には締まりのないポチャッとした体型になってしまいます。
・
男性の標準の体脂肪率は10~19%。
女性の標準の体脂肪率は20~29%となっています。
女性の体はもともと脂肪が多い作りになっています。、脂肪は、女性ホルモンの分泌にも必要なものとなります。女性らしい丸みを保つことの他に妊娠・出産に備えたり、臓器を守るために役立っています。そのため女性は体脂肪を減らしすぎると、生理が一時的に止まったり、将来骨粗鬆症のリスクが高まるなど、悪影響が出る可能性があります。
健康的な範疇で正しい方法で体脂肪を落としていきましょう!
・
体脂肪を減らす原理!
摂取カロリーと消費カロリーのバランスが乱れ、摂取カロリーが上回る生活を続けていると、脂肪はどんどん蓄積され体脂肪が高くなります。摂取カロリーを抑える(食事管理)または消費カロリーを増やす(運動)をして摂取カロリーが大幅に消費カロリーを上回らないようにすることで体脂肪の上昇を防いだり、体脂肪を減らすことが可能です!
・
体脂肪を減らすおすすめの食事方法「前提条件はバランス良く3食食べることです!」
①しっかり食べるけど食べすぎない
腹八分目の食事を三色食べましょう!
②よく噛んでたべる
満腹中枢を刺激して、食べ過ぎを防ぎましょう
③食物繊維を摂る
腸内環境を整える+血糖値の上昇を緩やかにする効果が!
体脂肪を減らすおすすめの運動方法
①有酸素運動
現在ついている体脂肪を燃やす効果が!脂肪が燃え始めるのに20分ほどかかると言われているので20分以上を目標に行っていきましょう!
②筋トレ
筋トレをして筋肉がつくと基礎代謝が上がります!何もしていなくても消費カロリーが高い身体になるので痩せやすい身体に!また筋トレ後42時間ほどはアフターバーン効果と言って脂肪が燃えやすい状態にあります!長い目で見ると筋トレを継続的に行うことが体脂肪を減少には一番効果的な運動といえます!
・
体脂肪を体内に溜め込まないためには上記の内容を理解して、食事管理と定期的な運動を取り入れることが一番の近道と言えます!皆さんもBEYOND池袋店で健康的に引き締まった身体を一緒に目指しませんか?
・
◼池袋駅、東池袋駅でパーソナルトレーニングジムをお探しなら、BEYONDジム池袋店へ!ご来店心よりお待ちしております。
〒170-0013
東京都豊島区東池袋4丁目8-8 東池袋パークビル1F
池袋駅東口から徒歩7分 / 東池袋駅7番出口から徒歩1分
BEYOND(ビヨンド)ジム池袋店は東池袋と南池袋からのアクセスが非常に良く、東池袋駅から徒歩1分の場所に路面店として営業しています。入り口のガラスドアを開けて中へお入りください。
営業時間 平日 : 10 AM – 10 PM休日 : 10 AM –10 PM
TEL 03-6812-1930
MAIL info@beyond-ikebukuro.com
「有酸素運動と無酸素運動(筋トレ)の違い」
皆さんこんにちは!BEYOND(ビヨンド)ジム池袋店です!今回は、有酸素運動と無酸素運動(筋トレ)の違いについて解説していこうと思います!
有酸素運動と無酸素運動の主な違いは運動するためのエネルギーをどこから持ってくるのに大きな違いがあると言えます。
有酸素運動は現在体内に蓄えられている脂肪をエネルギーに。無酸素運動はグルコースと言われる血液や体内に蓄えられた糖をエネルギーに行われます。
有酸素運動は主にウォーキングや水泳などが挙げられ、無酸素運動は筋トレや全力疾走が挙げられます!
こう聞くと一見、脂肪をエネルギーとする有酸素運動の方がダイエット効果が高いように見えますが、ビヨンドを含め、多くのジムが有酸素運動ではなく筋トレを痩せたいクライアント様にオススメするのか。
その理由は「基礎代謝」という観点に基づいています。基礎代謝(運動をしなくても消費されるカロリー)の50%以上は全身の筋肉で消費されています。つまり筋肉を鍛えられる無酸素運動は、何もしていなくても痩せやすい体作りをする事ができると言えます。長期的に見てダイエットに効果的なんです!
基礎代謝が上がると脂肪を燃焼しやすく、減量後もリバウンドしにくい体になる事が可能ともいえます!
また筋トレは鍛えた直後から代謝があがり、その効果は約48-72時間続くという研究結果もあります。
通称「アフターバーン効果」と呼ばれ、結果的に有酸素運動よりもカロリーを消費している場合もあります。
また有酸素運動は運動を始めてから20分立ってから脂肪が燃焼され始めると言われており、ダイエット効果を得るには一定の時間を要します。
痩せたいからとにかく歩く!走る!のではなく筋トレを上手に取り入れて、メリハリのある身体を持続的にキープできるダイエットをおすすめします♬
◼池袋駅、東池袋駅でパーソナルトレーニングジムをお探しなら、BEYONDジム池袋店へ!
ご来店心よりお待ちしております。
〒170-0013
東京都豊島区東池袋4丁目8-8 東池袋パークビル1F
池袋駅東口から徒歩7分 / 東池袋駅7番出口から徒歩1分
BEYOND(ビヨンド)ジム池袋店は東池袋と南池袋からのアクセスが非常に良く、東池袋駅から徒歩1分の場所に路面店として営業しています。入り口のガラスドアを開けて中へお入りください。
営業時間 平日 : 10 AM – 10 PM休日 : 10 AM –10 PM
TEL 03-6812-1930
MAIL info@beyond-ikebukuro.com
「EAA、BCAAってなに?」
皆さんこんにちは!BEYOND(ビヨンド)ジム池袋店です!今回は、筋トレ業界でよく耳にする「EAA」と「BCAA」について解説していこうと思います!
・
皆さんは「アミノ酸」という言葉を聞いたことがありますか?人間はタンパク質を食事から体内に摂取した際にタンパク質を分解し、アミノ酸に変換することで身体に吸収させています。
・
人間の身体のタンパク質は20種類のアミノ酸から構成されています。20種類のアミノ酸のうちの11種類は体内でつくることが可能なのですが残りの9種類のアミノ酸は食事などで体外から取り入れる必要があります。この9種類の中でもバリン、ロイシン、イソロイシンの三種類は筋肉で代謝され、筋肉の合成や分解抑制の効果があるとされています。
・
体内でつくることができない9種類すべてのアミノ酸を含んだものが「EAA」バリン、ロイシン、イソロイシンの筋肉と関連深い3種類のみを含んだものが「BCAA」このようにEAAとBCAAには含まれるアミノ酸の数が異なります。
・
血液の中のアミノ酸が不足した状態で筋トレを行うと筋肉を分解して不足したアミノ酸を補おうとするので筋トレの効果が半減されてしまいます。そのためアミノ酸をトレーニング前やトレーニング中にアミノ酸を体内に取り込むことで筋肉の分解をふ防ぎながらトレーニングをすることができます。皆さんも上手にサプリメントを使いながら理想の身体を目指しましょう!
・
◼池袋駅、東池袋駅でパーソナルトレーニングジムをお探しなら、BEYONDジム池袋店へ!
ご来店心よりお待ちしております。
〒170-0013
東京都豊島区東池袋4丁目8-8 東池袋パークビル1F
池袋駅東口から徒歩7分 / 東池袋駅7番出口から徒歩1分
BEYOND(ビヨンド)ジム池袋店は東池袋と南池袋からのアクセスが非常に良く、東池袋駅から徒歩1分の場所に路面店として営業しています。入り口のガラスドアを開けて中へお入りください。
営業時間 平日 : 10 AM – 10 PM休日 : 10 AM –10 PM
TEL 03-6812-1930
MAIL info@beyond-ikebukuro.com
「オートミールがダイエットに効果的な理由」
皆さんこんにちは!BEYOND(ビヨンド)ジム池袋店です!皆さんよくオートミールがダイエットにいい!という話を聞きませんか?
今日はオートミールについて少し解説していこうと思います!
まずオートミールとはなにかというとエン麦(エンパク)を脱穀したか加工済みの麦のことを指します。麦ですから俗に言う炭水化物に分類されます!
オートミールは白米などの炭水化物とどんな違いがあるのか。オートミールの魅力について書いていきます!
オートミールの魅力①
「タンパク質やミネラルが豊富」
オートミールは炭水化物でありながらも全体の17%ほどがタンパク質で構成されている高タンパクな炭水化物です!筋肉に良いとされるタンパク質に加えて骨や歯を作るカルシウムやマグネシウムも豊富です!
オートミールの魅力②
「食物繊維が豊富で便秘知らずに!」
オートミールには水溶性食物繊維が含まれており、その量なんと100gに対して11g!
白米や白食パンは1g以下含有量なのでダントツで食物繊維の豊富な炭水化物と言えるでしょう。
オートミールの魅力③
「GI値が低い!」
オートミールは血糖値の上昇が緩やかな炭水化物であり、インスリン分泌を比較的抑えることが可能な食材です。糖質を脂肪として溜め込もうとする作用を持つインスリンを抑えてくれるので肥満予防に◯
オートミールの魅力④
「調理の基本バリエーションが豊富」
オートミールレシピと検索すると様々なアレンジ料理のレシピが出てきます。オートミールで作れないものはないのではないかというレベルの応用力です。水を含ませてお米の代わりにしてもよし。ミキサーで粉砕して小麦粉の代わりにしてもよし。アレンジの幅が広く飽きづらいのも特徴の一つです。
このようにオートミールには健康と美容、ダイエットに効果的な様々な栄養素が含まれています。
アレンジレシピをマスターして、オートミールを食事に取り入れてみてはいかがでしょうか?
BEYOND(ビヨンド)ジム池袋店では、トレーニングだけでなく、徹底した食事管理も行うことで、お客様のサポートをしております。体験トレーニング・無料カウンセリングをご希望の方は、お早めにご連絡ください!
◼池袋駅、東池袋駅でパーソナルトレーニングジムをお探しなら、BEYOND(ビヨンド)ジム池袋店へ!
ご来店心よりお待ちしております。
〒170-0013
東京都豊島区東池袋4丁目8-8 東池袋パークビル1F
池袋駅東口から徒歩7分 / 東池袋駅7番出口から徒歩1分
BEYOND(ビヨンド)ジム池袋店は東池袋と南池袋からのアクセスが非常に良く、東池袋駅から徒歩1分の場所に路面店として営業しています。入り口のガラスドアを開けて中へお入りください。
営業時間 平日 : 10 AM ~ 10 PM休日 : 10 AM ~ 10 PM
TEL 03-6812-1930