生野菜と加熱調理のメリット・デメリット
皆さん、こんにちは!
池袋駅から徒歩7分の場所に位置するBEYOND(ビヨンド)ジム池袋店です!
今回は、生野菜と加熱調理のメリット・デメリットについてお話ししていきたいと思います!

食べる食材によって、ベストな調理方法は変わってくるので一緒に学んでいきましょう(^^)
その食材、生で食べるべき? 食材を調理した方が身体にいいとか?などさまざまな意見がある中で、今日はそれぞれのメリット・デメリットについて詳しく解説していきます!
是非、ご覧ください(^^)
ー 生野菜 ー
・メリット
①満腹感、咀嚼が多くなる
→よく噛むことは、健康な体や食べる力を維持するための大切な習慣。忙しい現代人は、やわらかい食品を食べる機会が多くなり、噛むことの意識が低下しやすいと言われています。
生野菜は噛み応えがあり、自然に咀嚼回数が増えます。

②栄養素の損失を防ぐ
→野菜を茹でるなど加熱して食べる場合、水溶性ビタミンの「ビタミンC」や「ビタミンB群」、水に流れ出やすいカリウムなど栄養素の一部が失われてしまうことがあります。
生野菜は栄養素の破壊を防ぐことができます!

外食のときも積極的に摂る意識を(^^)
・デメリット
①野菜の細胞壁(セルロース)を分解できないため全てが吸収されずらい
→人間は細胞壁を分解する消化酵素を持っていないため全てを吸収することが難しい。細かく刻む、スムージーで吸収率アップに繋がります。

朝食に野菜や果物のスムージーはすごくいいかも(^^)
ー 加熱調理 ー
・メリット
①多量摂取できる
→加熱することで、かさを減らすことができるので沢山の量を摂ることができます。

満足度が高くなりますよ(^^)
②殺菌効果
→加熱することで菌を死滅されることができます。

③生より消化吸収が良くなる
→加熱することで、細胞の分厚い壁が分解されて吸収が良くなると言われています。緑黄色野菜やイモ類などは熱に強いため、加熱調理することで吸収率がアップするので加熱調理をおすすめします。

・デメリット
①熱に弱いビタミンなどは分解されやすい
→野菜に含まれるビタミンC、ビタミンB1、ポリフェノールなどの栄養素は、加熱により損なわれたり完全に無くなってしまうことがあります。

せっかく食べるのであれば、より栄養を多く吸収したいですよね!それぞれのメリット・デメリットがありますので食べる食材などによって調理の仕方を変えてみてください!
◼池袋駅でパーソナルトレーニングジムをお探しなら、BEYONDジム池袋店へ!
ご来店心よりお待ちしております。
〒170-0013
東京都豊島区東池袋4丁目8-8 東池袋パークビル1F
BEYOND(ビヨンド)ジム池袋店は、池袋駅から徒歩7分の場所に位置しています。
池袋駅まで徒歩で向かうと、JR線や東武東上線など多数の路線を利用できます。
営業時間 平日 : 10 AM – 10 PM休日 : 10 AM –10 PM
TEL 03-6812-1930
免疫力アップに効果的な魔法のサプリとは?
皆さんこんにちは!
池袋(東池袋駅徒歩1分)にある、パーソナルジムのBEYONDジム池袋店です!

別名「プロテインちゃん」とも呼ばれる
サプリメントオタクの私に何でも聞いてください!
サプリに頼りすぎることはオススメ出来ませんが
有効的に取り入れることで、トレーニングをより
効果的に行うことが出来ますよ!
今回のブログは今のご時世、誰もが欲する「免疫力」を高める魔法のサプリについて書いていきます!
その魔法のサプリとはズバリ【グルタミン】というものです!!
聞いたことがある方もいらっしゃるでしょうか?
グルタミン酸やグルコサミンなど
名前の似ているものをございますが、上記のものとは異なります!
グルタミン酸は旨味成分であり、グルコサミンは関節の強化に役立つ成分です!
免疫力アップの【グルタミン】とは異なりますよー!
では、グルタミンとは何か?を解説していきます!
グルタミンとは実は本来人間の体内に1番多く存在するアミノ酸であり、実に体内に存在するアミノ酸の60%を占めています。
主に血液と筋肉に蓄えられており、体には多くのグルタミンが必要とされています。
そんなにたくさんあるなら、わざわざ取り入れる必要があるの?と思う方もいらっしゃいますよね?
実は疲労が蓄積したり、ストレスを感じたり、風邪をひいたりすると大量に消費されてしまうのです!
また運動(筋トレを含む)をすると体にはストレスがかかりますので、運動時にも大量に消費されてしまいます。
グルタミンの主な効果としては
免疫力アップ、傷の修復、筋肉分解の抑制、消化機能のサポートなどがあります。
上記の役割を果たすグルタミンが不足すると免疫力の低下から様々な体調不良が起こると言えます。
なぜグルタミンが免疫力アップに欠かせないかと言うと、グルタミンが人間の身体の中で、免疫を担当するリンパ球やマクロファージなどの重要なエネルギー源であるためです。
腸管絨毛のエネルギーにもなるため、細菌やウイルスの侵入を阻止する効果もあります!
つまり、体内の免疫機能が充分に働くためにはグルタミンが欠かせないのです!
マラソン選手(マラソンは長時間にわたる運動でグルタミンを消費しやすい)にグルタミンを与える実験を通しても感染症のリスクが減ることが立証されています!

もともと扁桃腺が弱く、扁桃炎に頻繁にかかっていましたが、トレーニングとグルタミンの摂取による相乗効果で免疫力向上の効果を実感しております!
トレーニングをして、失ったグルタミンをしっかり補充!
風邪を引かない身体づくりの基本とも言えます!
インスタグラムでもざっくりと私がグルタミンの効能について解説した投稿がありますので御覧ください!
https://www.instagram.com/p/CTg8C9jnZgb/?utm_medium=share_sheet
【ここからはトレーニングをする人必見!】
よくマッチョは風邪をひきやすいと言われるのをご存知ですか?
実はこれ、根拠もある本当の話なんです!
マッチョと呼ばれるためには継続したハードなトレーニングが求められます!
ハードなトレーニングの継続…
つまりグルタミンがたくさん消費され、免疫力が下がる行為と言っても過言ではありません。
つまり、マッチョというのは見た目は健康で強そうでも、グルタミンを補充しない限り免疫力は下がっているのです…
免疫力だけではなく、筋肉の増強にもグルタミンは必要と言われており、トレーニング効果を最大限に引き出すためには
グルタミンの摂取は欠かせないと言われております!
食事では取れないの?という質問が出ると思いますが
グルタミンを食事から摂るにはいくつかポイントが
つまり、食事からトレーニングを通して大量に消費したグルタミンを補うことは結構難しいと言えます。
トレーニング後の胃腸の弱った状態の体に生ものを摂取することはあまり推奨できません。
また刺身などの食品は比較的高価です。
さまざまな観点から見てもサプリから摂るのがおすすめです!
せっかく健康的に、理想の身体に近づくためにトレーニングをしているのに
体調を崩してしまっては本末転倒。
バランスの良い食事やしっかりとした睡眠・休養に加えて、グルタミンも補充しましょう!
グルタミンのサプリは運動前後、または就寝前にとるのが良いとされ
一回の摂取目安は一回5グラムです!
タブレット、粒状、粉末タイプ
上記の三つをメインにサプリが展開されています。

ヨーグルトなどに混ぜて摂ったりもしています!
無味無臭なので味の邪魔をせず、粉末でも使い勝手がいいので私は粉末タイプがおすすめです!
いくつかのメーカーを試しましたがどのメーカーも大差はありませんでした!
国産のものよりも海外製品のほうがコストパフォマンスがいいので
私はiHarbで購入しています!
現在使っているグルタミンは
MusclePham(マッスルファーム)というメーカーのもので
120回分で3500円程度でした!
以下に購入リンクを記載しておきます!
https://jp.iherb.com/pr/musclepharm-essentials-glutamine-unflavored-1-32-lbs-600-g/80807
いかがでしょうか?
コロナ、インフル、乾燥による風邪
様々なウイルスが私たちの身の回りに潜んでいます!
運動不足と栄養不足を解消し、免疫力アップで元気な毎日を過ごしましょう!

ぜひ参考にしてみてください!
◼️池袋駅でパーソナルトレーニングジムをお探しなら、BEYONDジム池袋店へ!
〒170-0013
東京都豊島区東池袋4丁目8-8 東池袋パークビル1F
池袋駅東口から徒歩7分 / 東池袋駅7番出口から徒歩1分
BEYOND(ビヨンド)ジム池袋店は、東池袋と南池袋からのアクセスが非常に良く、東池袋駅から徒歩1分の場所に路面店として営業しています。入り口のガラスドアを開けて中へお入りください。
営業時間 平日 : 10 AM – 10 PM休日 : 10 AM –10 PM
TEL 03-6812-1930
MAIL info@beyond-ikebukuro.com
【オメガ3ってなに?その正体とは!】
こんにちは!BEYOND(ビヨンド)ジム池袋店です。皆さんはオメガ3という言葉を聞いたことがありますか?本日は、意外と知らないオメガ3に関してお話ししたいと思います。
・
オメガ3とは、オメガ3脂肪酸と言われる脂質を摂取するためのサプリメントです。脂質の中にも種類がありますが、オメガ3脂肪酸は、体内で生成することができない、必須脂肪酸と言われるものです。魚などに多く含まれており、良質な脂質やタンパク質を取るために魚類を食べましょうとよく言われますね。しかし、実際に魚をたくさん食べよう!と思ってもなかなか食べられていないのが現状かと思います。そういった時に役立つのが、オメガ3です。
オメガ3脂肪酸には、ダイエットの味方になってくれる作用もあります。体脂肪を燃えやすくしてくれる作用があると言われています。また、健康維持のためにも大きな役割を果たしてくれます。血液の循環機能の改善や、脳の伝達機能の改善にも効果があります。
・
オメガ3というサプリメントは、通常のビタミンなどのサプリメントと違い、完全な固形物ではないこともあり、とても酸化しやすいサプリメントです。常温や高温になる場所で保管をしておくと、酸化してしまったり、サプリメント同士がくっついて固まってしまったりということが多々あります。できるだけ酸化を防ぐためには、冷蔵庫などで保管をする必要があります。
・
今回は、オメガ3というサプリメントに関して、ご紹介してきましたが、健康の基本は食事です。サプリメントは、うまく使って頼りすぎずに、食事を徹底することで健康な体や理想の体を目指しましょう。BEYOND(ビヨンド)ジム池袋店では、パーソナルトレーニングだけでなく、パーソナル食事指導も行っております。どんな食事をとったら良いかわからない、ダイエットを始めたいがどんなことからして良いかわからないという方も、是非BEYOND(ビヨンド)ジム池袋店にご来店いただければと思います!
・
◼池袋駅、東池袋駅でパーソナルトレーニングジムをお探しなら、BEYONDジム池袋店へ!
ご来店心よりお待ちしております。
〒170-0013
東京都豊島区東池袋4丁目8-8 東池袋パークビル1F
池袋駅東口から徒歩7分 / 東池袋駅7番出口から徒歩1分
BEYOND(ビヨンド)ジム池袋店は東池袋と南池袋からのアクセスが非常に良く、東池袋駅から徒歩1分の場所に路面店として営業しています。入り口のガラスドアを開けて中へお入りください。
営業時間 平日 : 10 AM – 10 PM休日 : 10 AM –10 PM
TEL 03-6812-1930
MAIL info@beyond-ikebukuro.com
【筋力アップのためにはどんなことをしたら良いの?】
こんにちは!BEYONDジム池袋です!
今回は、夏に腕相撲をするかも!?なんていう男性必見!筋力を向上させるためには、どんなことを意識したら良いのかということについてお話ししたいと思います。
・
まず、筋力を向上させるためには、筋肉を肥大させるというイメージだけではなく、様々な要素が必要になります。筋肉には速筋と遅筋というものがあり、速筋繊維が多い方がより強い力が出ます。遅筋繊維が多い方があまり強い力が出ないというイメージを持っておきましょう。マラソンのランナーは遅筋繊維が多く、逆に陸上短距離の選手や、ウェイトリフティングの選手などは速筋繊維が多いと言われています。瞬発的に爆発的な力を出せるかどうかという違いがありますね。
・
次に、筋肉が収縮して力を発揮するために必要な神経伝達というものが関与してきます。これが上手くいくかどうかということも、大きなパワーを瞬時に出すことができる筋力というところで、大きな差が出てきます。また、神経系の電気信号というものも関わってきます。力を発揮しようとすると、脳から電気信号が送られますが、これらが多く送られることによってより強いパワーを出すことができます。逆にこの電気信号があまり上手く送られない場合は、強いパワーを出すことはできません。
・
その他にも、関節や腱の強さや、体の使い方などによっても力をうまく発揮することができるかどうか、筋力が強いのかどうかということに差が生まれます。ボディメイクのコンテストに出るような、筋肉量を増やしていきたいという方は、しっかりと利かせて回数を行うということも大事になってきます。逆に体は身軽なまま筋力アップしたいという方は、トレーニング時にはあまり追い込まず、重い重量で少ない回数のトレーニングを行うことがおすすめです。
・
BEYOND(ビヨンド)ジム池袋店では、お客様お一人お一人の目標に沿ったトレーニング・食事の指導をさせていただいております。一緒に目標を設定して欲しいという方はもちろん、目標があるが何をどう頑張ったら良いのかと迷っている方も、是非一度ご来店いただけますと幸いです。無料カウンセリング、体験トレーニングは、随時実施中です。皆様のご来店を、スタッフ一同心よりお待ちしております。
・
◼池袋駅でパーソナルトレーニングジムをお探しなら、BEYONDジム池袋店へ!
ご来店心よりお待ちしております。
〒170-0013
東京都豊島区東池袋4丁目8-8 東池袋パークビル1F
池袋駅東口から徒歩7分 / 東池袋駅7番出口から徒歩1分
BEYOND(ビヨンド)ジム池袋店は東池袋と南池袋からのアクセスが非常に良く、東池袋駅から徒歩1分の場所に路面店として営業しています。入り口のガラスドアを開けて中へお入りください。
営業時間 平日 : 10 AM – 10 PM休日 : 10 AM –10 PM
TEL 03-6812-1930