【下腹ぽっこりを解消しよう!】
2021.4.14
こんにちは!BEYONDジム池袋店です!
ぽっこりとでてしまっている下腹。
長年気になっている、悩んでいる、という方も多いと思います。
そんな下腹ぽっこりの原因、解消方法をいくつかご紹介していきます!
下腹が出る原因はただ食べすぎて太っているだけ、というものでもありません。
まずはどうしてぼっこりと下腹が出てしまうのでしょうか?
1,筋力の低下
原因の1つ目は、みぞおちから恥骨までの広い範囲にある腹横筋と呼ばれる筋力。
天然のコルセットなんて呼ばれるほどに重要な部分なのです。
このお腹周りの筋力が低下すると、内蔵が下垂してお腹のたるみに繋がります。
内蔵を動かす筋肉である平滑筋が疲れていると、食べ物の消化が遅れてしまいます。胃や腸に残った内容物の重みで内蔵が下がってしまいぽっこりお腹になることも。
筋力が低下すると内臓が下がるだけでなく、姿勢が崩れる原因になり、姿勢が悪ければ余計にお腹が出て見えてしまうという悪循環に。
血流も悪くなって脂肪も付きやすくなってしまいます。
2,骨盤の歪み、開き
骨盤が歪んでいると開閉がスムーズに行われません。
常に開いた状態でいると本来あるべき内蔵の位置を保つことができず下がってしまうのです。
その結果、下腹がぽっこりと出てしまう原因に…。
3,皮下脂肪、内蔵脂肪
お腹の肉をつまめるなら、「皮下脂肪」が原因。
食べ過ぎや運動不足など、日頃の生活に思い当たることはありませんか?
4,冷えによるたるみ、むくみ
身体が冷えるとむくみを引き起こします。お腹周りがぽっちゃりしているのは、むくみによる水太り状態ということも考えられます。
5,腸内環境の乱れ、便秘
便秘もぽっこり下腹の原因となります。
実は腹横筋は便をスムーズに送り出すことにも関わっているんです。
便秘の原因はそもそも筋力不足…という可能性も。
上記の解消方法として、まずは筋力の低下を補うことから始めてみましょう1
ぽっこりお腹を解消すれば、好きなファッションを楽しむことも、これからの季節に着たい水着も気にせず着れるようになります。
なにより、自分が太っているからというネガティブ思考が消えて前向きになれちゃいます!
ぽっこりお腹を解消して、自分のスタイルに自信を持っていきましょう!
体験トレーニングも随時受付しております。
スタッフ一同心よりお待ちしております!
◼BEYONDオンラインを登録すると、BEYONDの食事指導をタイムラインから無料でチェックすることが出来ます!
おうちで出来る部位別トレーニングも参考にしてみてくださいね!
下記のURLより無料でご登録ください。
BEYONDジム池袋店LINE
こちらのLINEは、店舗情報やスケジュール予約等、トレーナーとのやりとりにお使いください。
池袋駅でパーソナルトレーニングジムをお探しなら、BEYONDジム池袋店へ!
ご来店心よりお待ちしております。
MAIL info@beyond-ikebukuro.co
〒170-0013
東京都豊島区東池袋4丁目8-8 東池袋パークビル1F
池袋駅東口から徒歩7分 / 東池袋駅7番出口から徒歩1分
BEYOND(ビヨンド)ジム池袋店は東池袋と南池袋からのアクセスが非常に良く、東池袋駅から徒歩1分の場所に路面店として営業しています。入り口のガラスドアを開けて中へお入りください。
営業時間 平日 : 10 AM – 10 PM休日 : 10 AM –10 PM
TEL 03-6812-1930
MAIL info@beyond-ikebukuro.com
【食物繊維を摂って便秘解消!】東池袋で人気のパーソナルトレーナーもなやむこと!?
こんにちは!
BEYONDジム池袋店です!
BEYONDジムでは食事管理のコースもあり、脂肪を減らすため、筋肉をつける為の食事のサポートもさせて頂いております!
そんな食事に関して、本日はダイエットにも深く関わりのある食物繊維について☆
食物繊維は「腸の掃除役」として知られて、腸内環境を整え、生活習慣病の予防に役立ちます。
野菜、果物、大豆などの豆製品、海藻など、特に種や皮ごと食べるもの、歯ごたえのあるもの、ヌメリのある食べ物に多く含まれています。
そんな食物繊維は2種類に分けられます。
◇不溶性食物繊維
◇水溶性食物繊維
異なる働きをする2種類の食物繊維。
詳しく見ていきましょう!
◇不溶性食物繊維の働き
1,便のカサを増やす
2、腸を刺激して腸の運動を活発にする
(便秘中は便秘を悪化させる可能性がある)
3、野菜、きのこの食物繊維がこの性質を持つ
◇水溶性食物繊維の働き
1、水分を含み柔らかい便にする
2、腸内細菌の餌となり腸内環境を整える
3,脂質を吸着して吸収させないようにできる働きが強い
4,海藻の食物繊維がこの性質を持つ
どちらの食物繊維もバランスよく食べないと逆に便秘になることもあります。
便秘の為に不溶性食物繊維を多く摂りすぎて逆効果になってしまう場合があるのでその点は注意が必要です。
2つの異なる働きを理解して食材を選択することにより腸の環境を良くし、体脂肪増加や血糖値の上昇を抑制してくれますよ☆
腸を若く保つことはストレスにも強くなり健康・美容にも効果的!
食材が偏らず栄養バランスの良い食事、適度な運動、休息など生活習慣を少し整えるだけで腸内環境に良い影響をもたらしますので、意識して2種類の食物繊維を摂っていきましょう!^^
体験トレーニングも随時受付しております。
スタッフ一同心よりお待ちしております!
◼BEYONDオンラインを登録すると、BEYONDの食事指導をタイムラインから無料でチェックすることが出来ます!
おうちで出来る部位別トレーニングも参考にしてみてくださいね!
下記のURLより無料でご登録ください。
https://line.me/R/ti/p/%40215kjylr
BEYONDジム池袋店LINE
こちらのLINEは、店舗情報やスケジュール予約等、トレーナーとのやりとりにお使いください。
https://line.me/R/ti/p/%40nzt5245w
池袋駅でパーソナルトレーニングジムをお探しなら、BEYONDジム池袋店へ!
ご来店心よりお待ちしております。
〒170-0013
東京都豊島区東池袋4丁目8-8 東池袋パークビル1F
池袋駅東口から徒歩7分 / 東池袋駅7番出口から徒歩1分
BEYOND(ビヨンド)ジム池袋店は東池袋と南池袋からのアクセスが非常に良く、東池袋駅から徒歩1分の場所に路面店として営業しています。入り口のガラスドアを開けて中へお入りください。
営業時間 平日 : 10 AM – 10 PM休日 : 10 AM –10 PM
TEL 03-6812-1930