【むくみの解消には筋トレも有効!?】
2021.6.24
こんにちは!
BEYOND池袋店です!
暑い季節がやってきましたが、これからの季節、女性は特に冷房による身体の冷えが気になったりするかと思います。
身体の冷えや内臓の冷えは、むくみの原因とも言われ、健康やダイエットの大敵となりますので、筋トレを始めて早急に改善を図ってみてはどうでしょうか。
むくみの原因は、前途した身体の冷え、水分と塩分、アルコールの取り過ぎや長時間同じ姿勢でいることが主な原因となっています。
血液やリンパの流れが停滞してしまったり、水分滞留調整機能の低下によって起こるむくみの原因の大半は、筋肉量の不足と運動不足です。
筋肉はポンプの役割をしているので、血液やリンパを押し流す働きをもっています。
ですので下半身の筋肉が弱くなると水分が重力の影響で下半身に溜まりやすくなり下半身のむくみへとつながってしまいます。
また筋肉には体内の水分を貯留する重要な働きもあります。
筋肉が不足することで、体内の水分調整機能が低下しやすくなるので、筋肉を増やしていく事で改善される効果があるといわれています。
下半身の筋肉を鍛える事は血行促進効果が期待できるとともに、筋肉自体に熱を作り出す効果がありますからむくみ防止と二重の効果で冷え性改善に高い効果が期待されます。
女性にとって大敵と言われる「むくみ」「冷え性」どちらも筋トレをすることによって改善することができるので、是非一緒にトレーニングを始めてみませんか?(^^)
体験トレーニングも随時受付しております。
スタッフ一同心よりお待ちしております!
◼BEYONDオンラインを登録すると、BEYONDの食事指導をタイムラインから無料でチェックすることが出来ます!
おうちで出来る部位別トレーニングも参考にしてみてくださいね!
下記のURLより無料でご登録ください。
https://line.me/R/ti/p/%40215kjylr
BEYONDジム池袋店LINE
こちらのLINEは、店舗情報やスケジュール予約等、トレーナーとのやりとりにお使いください。
https://line.me/R/ti/p/%40nzt5245w
池袋駅でパーソナルトレーニングジムをお探しなら、BEYONDジム池袋店へ!
ご来店心よりお待ちしております。
〒170-0013
東京都豊島区東池袋4丁目8-8 東池袋パークビル1F
池袋駅東口から徒歩7分 / 東池袋駅7番出口から徒歩1分
BEYOND(ビヨンド)ジム池袋店は東池袋と南池袋からのアクセスが非常に良く、東池袋駅から徒歩1分の場所に路面店として営業しています。入り口のガラスドアを開けて中へお入りください。
営業時間 平日 : 10 AM – 10 PM休日 : 10 AM –10 PM
TEL 03-6812-1930
MAIL info@beyond-ikebukuro.com
【長時間座りっぱしの方、お尻が泣いていませんか?】
こんにちは!
BEYONDジム池袋店です!
今日は座りっぱなしの方のお尻の筋力低下について。。。
デスクワークの方を始め、最近はリモートワークでお仕事をされている方も増えてきて、出社することも無くなってラクになった、という方も多いと思います!ただ、出社することが無くなれば、一日の運動量はグンと減って、お尻どころか体を動かす機会自体減っているのではないでしょうか?
そんな体に対する不安を感じて、初めてジムに来られる方も増えてきているんです!
お客様のお悩み

例えば…
▲運動不足による筋力低下、体力低下
▲消費カロリーが減ると共に、体重の増加
▲体全体のむくみ(特に下半身)
▲座りっぱなしによる、姿勢の悪化
▲肩や首、腰の凝り、痛み
▲お尻が垂れる(四角くなる!)
▲お腹周りの引き締まりが無くなる
▲オン・オフが無くなり、なんだか体もだるくなる
▲リフレッシュされず、気分も落ち込みがちになる
以上の様なお悩み、相談をよく伺います。
座っていると、重力に逆らう抗重力筋がうまく使えず、更に下半身の筋肉は使っていない状態です。ですので、運動をしていないと、必然的に運動不足になります。
女性にとってお尻は見た目の部分で気にされる方が圧倒的に多いのですが、お尻は体の中央部分に位置し、とても重要な役割も担っているんです!
お尻を使わず、お尻周りが凝ってしまうと、股関節周りに不調が出てしまったり、血流が悪くなり冷えに繋がったり、ホルモンバランスが崩れやすくなったり。。。
お尻の筋肉が弱まると、歩行時も上手く使えず姿勢も悪くなり、要らないところにお肉がつきやすくなります。
座る時間が多いなと感じている方、そうではない方も、日々の生活の中に少しでもお尻の筋肉を動かす習慣を取り入れることをオススメします!
見ないふりをして後から後悔するのではなく、少しでも速いうちに対処していきましょう!
体験トレーニングも随時受付しております。
スタッフ一同心よりお待ちしております!
◼BEYONDオンラインを登録すると、BEYONDの食事指導をタイムラインから無料でチェックすることが出来ます!
おうちで出来る部位別トレーニングも参考にしてみてくださいね!
下記のURLより無料でご登録ください。
https://line.me/R/ti/p/%40215kjylr
BEYONDジム池袋店LINE
こちらのLINEは、店舗情報やスケジュール予約等、トレーナーとのやりとりにお使いください。
https://line.me/R/ti/p/%40nzt5245w
池袋駅でパーソナルトレーニングジムをお探しなら、BEYONDジム池袋店へ!
ご来店心よりお待ちしております。
〒170-0013
東京都豊島区東池袋4丁目8-8 東池袋パークビル1F
池袋駅東口から徒歩7分 / 東池袋駅7番出口から徒歩1分
BEYOND(ビヨンド)ジム池袋店は東池袋と南池袋からのアクセスが非常に良く、東池袋駅から徒歩1分の場所に路面店として営業しています。入り口のガラスドアを開けて中へお入りください。
営業時間 平日 : 10 AM – 10 PM休日 : 10 AM –10 PM
TEL 03-6812-1930
MAIL info@beyond-ikebukuro.com
【下腹ぽっこりを解消しよう!】
2021.4.14
こんにちは!BEYONDジム池袋店です!
ぽっこりとでてしまっている下腹。
長年気になっている、悩んでいる、という方も多いと思います。
そんな下腹ぽっこりの原因、解消方法をいくつかご紹介していきます!
下腹が出る原因はただ食べすぎて太っているだけ、というものでもありません。
まずはどうしてぼっこりと下腹が出てしまうのでしょうか?
1,筋力の低下
原因の1つ目は、みぞおちから恥骨までの広い範囲にある腹横筋と呼ばれる筋力。
天然のコルセットなんて呼ばれるほどに重要な部分なのです。
このお腹周りの筋力が低下すると、内蔵が下垂してお腹のたるみに繋がります。
内蔵を動かす筋肉である平滑筋が疲れていると、食べ物の消化が遅れてしまいます。胃や腸に残った内容物の重みで内蔵が下がってしまいぽっこりお腹になることも。
筋力が低下すると内臓が下がるだけでなく、姿勢が崩れる原因になり、姿勢が悪ければ余計にお腹が出て見えてしまうという悪循環に。
血流も悪くなって脂肪も付きやすくなってしまいます。
2,骨盤の歪み、開き
骨盤が歪んでいると開閉がスムーズに行われません。
常に開いた状態でいると本来あるべき内蔵の位置を保つことができず下がってしまうのです。
その結果、下腹がぽっこりと出てしまう原因に…。
3,皮下脂肪、内蔵脂肪
お腹の肉をつまめるなら、「皮下脂肪」が原因。
食べ過ぎや運動不足など、日頃の生活に思い当たることはありませんか?
4,冷えによるたるみ、むくみ
身体が冷えるとむくみを引き起こします。お腹周りがぽっちゃりしているのは、むくみによる水太り状態ということも考えられます。
5,腸内環境の乱れ、便秘
便秘もぽっこり下腹の原因となります。
実は腹横筋は便をスムーズに送り出すことにも関わっているんです。
便秘の原因はそもそも筋力不足…という可能性も。
上記の解消方法として、まずは筋力の低下を補うことから始めてみましょう1
ぽっこりお腹を解消すれば、好きなファッションを楽しむことも、これからの季節に着たい水着も気にせず着れるようになります。
なにより、自分が太っているからというネガティブ思考が消えて前向きになれちゃいます!
ぽっこりお腹を解消して、自分のスタイルに自信を持っていきましょう!
体験トレーニングも随時受付しております。
スタッフ一同心よりお待ちしております!
◼BEYONDオンラインを登録すると、BEYONDの食事指導をタイムラインから無料でチェックすることが出来ます!
おうちで出来る部位別トレーニングも参考にしてみてくださいね!
下記のURLより無料でご登録ください。
BEYONDジム池袋店LINE
こちらのLINEは、店舗情報やスケジュール予約等、トレーナーとのやりとりにお使いください。
池袋駅でパーソナルトレーニングジムをお探しなら、BEYONDジム池袋店へ!
ご来店心よりお待ちしております。
MAIL info@beyond-ikebukuro.co
〒170-0013
東京都豊島区東池袋4丁目8-8 東池袋パークビル1F
池袋駅東口から徒歩7分 / 東池袋駅7番出口から徒歩1分
BEYOND(ビヨンド)ジム池袋店は東池袋と南池袋からのアクセスが非常に良く、東池袋駅から徒歩1分の場所に路面店として営業しています。入り口のガラスドアを開けて中へお入りください。
営業時間 平日 : 10 AM – 10 PM休日 : 10 AM –10 PM
TEL 03-6812-1930
MAIL info@beyond-ikebukuro.com