大胸筋 - 池袋のパーソナルジム|【公式】BEYOND池袋店
.

【大胸筋上部の種目:インクラインダンベルフライ】

こんにちは!
BEYOND GYM池袋店です!

今回は大胸筋上部を効率よく鍛える種目である「インクラインダンベルフライ」について解説していきます!

通常のダンベルフライは大胸筋の中部を鍛えるのに対し、インクラインスタイルはベンツの角度を利用し、大胸筋の上部に重点を置き鍛えることができます。

また以前紹介したインクラインダンベルプレスよりもストレッチの刺激を強くかけることができ、筋肉に対して強い刺激を与えることができます。

インクラインベンチのような大型の器具が必要になるので自宅で気軽にはできませんが、ジムなど設備がしっかりした場所でぜひおすすめしたい筋トレです。

【インクラインダンベルフライのフォーム】

①ダンベルを持ち上げる(パラレルグリップ)。
②肩を落とし、鎖骨直上からやや斜めにダンベルを動かす。
③肘を下げて、肩甲骨を寄せる。
④胸椎を伸展させ、大胸筋がストレッチするポジションまでしっかりダンベルを下げる。
⑤トップポジションまでダンベルを持っていく際には、寄せた肩甲骨が開きすぎないようにする。そうすることで三頭筋と三角筋前部に負荷が強くかかるのを防げる。

以上がインクラインダンベルフライの解説になります!
的確なフォームでトレーニングを実施することで確実に対象部位に刺激が入り、トレーニングの効果は高まります。
自身では正しく動作ができていると思っていても、案外ちょっとしたフォームのミスで対象筋から負荷を逃がしているかもしれません。
パーソナルトレーニングではトレーニングフォームをプロのトレーナーが細かい視点から指導していきますので、安全でより効果的にボディメイクを行うことができます!
皆さんも正しくトレーニングを行い、楽しみながらボディメイクしていきましょう!!

◼BEYONDオンラインを登録すると、BEYONDの食事指導をタイムラインから無料でチェックすることが出来ます!

おうちで出来る部位別トレーニングも参考にしてみてくださいね!

下記のURLより無料でご登録ください。

https://line.me/R/ti/p/%40215kjylr

BEYONDジム池袋店LINE

こちらのLINEは、店舗情報やスケジュール予約等、トレーナーとのやりとりにお使いください。

https://line.me/R/ti/p/%40nzt5245w

池袋駅でパーソナルトレーニングジムをお探しなら、BEYONDジム池袋店へ!

ご来店心よりお待ちしております。

MAIL info@beyond-ikebukuro.co

〒170-0013

東京都豊島区東池袋4丁目8-8 東池袋パークビル1F

池袋駅東口から徒歩7分 / 東池袋駅7番出口から徒歩1分

BEYOND(ビヨンド)ジム池袋店は東池袋と南池袋からのアクセスが非常に良く、東池袋駅から徒歩1分の場所に路面店として営業しています。入り口のガラスドアを開けて中へお入りください。

営業時間 平日 : 10 AM – 10 PM休日 : 10 AM –10 PM

TEL 03-6812-1930

MAIL info@beyond-ikebukuro.com

【大胸筋上部を鍛えてTシャツの似合う身体に変身!】

こんにちは!

BEYOND GYM池袋店です!気温が暖かくなり、徐々に薄着になる時期ですね!

厚い胸板があると、かっこよくTシャツ着こなせますよね!(^^)
特に胸の上部の筋肉をしっかり鍛えることで、丸みのあるバランスの良い胸を作ることができます!

今回は大胸筋の上部を鍛える種目である、「インクラインダンベルプレス」を紹介します!
胸の筋肉である大胸筋は上部、中部、下部と狙いを分けてトレーニングすることをオススメします。

インクラインダンベルプレス

【インクラインダンベルプレスとは】

ダンベルを用いるプレス系の種目は可動域がしっかり取れるため、大胸筋のストレッチ種目として用いられます。
ベンチ台を斜めにして、大胸筋の上部がトップになるようにスタンスを取ると、大胸筋の上部にしっかり負荷が乗ります。
またフライ系の種目よりも重量を扱えるため、高重量という刺激を大胸筋上部に与えることができます。

【インクラインダンベルプレスのフォーム】

①大胸筋上部の種目。

②ダンベルを持ち上げる。

③肩を落とし、鎖骨直上からやや斜めにダンベルを動かす。

④肘を下げて、肩甲骨を寄せる。

⑤胸椎を伸展させ、大胸筋がストレッチするポジションまでしっかりダンベルを下げる。

⑥トップポジションまでダンベルを持っていく際には、寄せた肩甲骨が開き過ぎないようにする。そうすることで三頭筋と三角筋前部に負荷が強くかかるのを防げる。

以上がインクラインダンベルプレスの解説になります!
BEYONDジム池袋店では皆さんのトレーニング効果を最大化し、確実に成りたい身体へと導いていきます!
皆さんも正しくトレーニングを行い、引き締まった下半身で夏を迎えに行きましょう!!(^^)
楽しみながら一緒にボディメイクしていきましょう!

【YouTube開設!!】
BEYOND GYM池袋店、錦糸町店、自由が丘でYou Tubeを始めました!!
トレーニングや食事のことはもちろん、その他にもトレーナーのプライベートやさまざまな企画が観れるチャンネルとなっております!
是非、【ヘルシーボーイズ】で検索してみてください(^^)
動画のいいねボタン&チャンネル登録も忘れずにお願いします!!

【食事指導サービス】

BEYONDオンラインを登録すると、BEYONDの食事指導をタイムラインから無料でチェックすることが出来ます!

おうちで出来る部位別トレーニングも参考にしてみてくださいね!
下記のURLより無料でご登録ください。
https://line.me/R/ti/p/%40215kjylr

【BEYONDジム池袋店LINE】

こちらのLINEは、店舗情報やスケジュール予約等、トレーナーとのやりとりにお使いください。
https://line.me/R/ti/p/%40nzt5245w

大山駅でパーソナルトレーニングジムをお探しなら、BEYONDジム池袋店へ!
ご来店心よりお待ちしております。

MAIL info@beyond-ikebukuro.co

〒170-0013
東京都豊島区東池袋4丁目8-8 東池袋パークビル1F
池袋駅東口から徒歩7分 / 東池袋駅7番出口から徒歩1分

BEYOND(ビヨンド)ジム池袋店は東池袋と南池袋からのアクセスが非常に良く、東池袋駅から徒歩1分の場所に路面店として営業しています。入り口のガラスドアを開けて中へお入りください。
営業時間 平日 : 10 AM – 9 PM休日 : 10 AM –9PM
TEL 03-6812-1930
MAIL info@beyond-ikebukuro.com

【池袋パーソナルジム】ホエイプロテインとは?

そもそも、プロテインとは英語で『タンパク質』を指し、語源はギリシャ語の『プロティオス』(1番大切な物)と言われています!


身体を構成している、筋肉や骨、血液の材料になるのはもちろんのこと、髪の毛や皮膚、爪、ホルモンなど語源の通り最も大切になってくる栄養素です。そのため、プロテインを飲む=筋肉がつくという印象が強いかもしれませんが、美容効果も非常に高いです!



一般の方であれば、
体重1kgあたり1gを目安に!
運動量の多い方や、身体づくりのためにトレーニングを行っている方などは体重1kgあたり1.5g〜2gのタンパク質摂取をまず目標にしてみて下さい😊


食事でタンパク質を補えればいいのですが、食材からだと結構な量を食べないとなかなか必要相当量のタンパク質が補えないので、プロテインシェイクを代用するのも1つです☝︎


では、【ホエイプロテイン】とは?
ホエイプロテインは牛乳を原材料とした消化吸収の早いプロテインになります!


特にホエイプロテインは筋肉において重要になってくる分岐鎖アミノ酸(BCAA)の配合が多いので、
まずはホエイプロテインをオススメします!


主成分が牛乳であるため、
お腹を下しやすくなる方は、【ホエイプロテイン】の中でも【ホエイプロテイン アイソレート】と言われる乳糖や乳脂をより取り除き、タンパク質含有量を高めたものもありますのでお試し下さい☝︎

ご予約は随時、ご予約フォーム、メール、電話、LINEにて承ってます!

ビヨンドジム 池袋

東京都豊島区東池袋4-8-8東池袋パークビル1F

池袋駅徒歩8分

東池袋駅徒歩1分

03-6812-1930

【池袋パーソナルジム】食事の回数 1日3食 vs. 5食

1日の食事量を決めて、


それを3回に分けて食べる方と5回に分けて食べる場合を比較したデータがあります。


これまで、高回数の食事の方がダイエット時には有効と言われてきました!
それは、少ない量を多く食べることで胃腸で分解する際に体温が上がり、それが持続し代謝が促されるという理屈からです。


ただ、小分けにしても、1度にたくさん摂取しても総カロリーが同じであれば1日に生産される熱は変わず、代謝率も同じことが分かっています。


【ならどちらでもいいのでは!】


と思うかもしれませんが、
血糖値の上昇幅の違いが
1日5食摂取した方が1日を通して安定した血糖値を維持し、血糖値の変動が少ない事も分かっています。


言い方を変えれば、血糖値が安定していれば、空腹感は起きにくいです!


【食欲管理】がしやすいというところが大きなメリットだと考えます!


特に夜間の空腹感に悩まされている方は高回数の食事を意識して食べてみてください😊☝︎

無料カウンセリングにてお食事のご相談もお受けしておりますので、是非お悩みの方は1度ご来店下さい😄

予約は随時、ご予約フォーム、メール、電話、LINEにて承ってます!

ビヨンドジム 池袋

東京都豊島区東池袋4-8-8東池袋パークビル1F

池袋駅徒歩8分

東池袋駅徒歩1分

03-6812-1930

【池袋パーソナルジム】ビヨンドジム代表エドワード加藤、総合優勝

【ご報告】
この度、ビヨンドジム代表のエドワード加藤がコンテスト史上最大規模となった IFBB×NPCJ 『BEEF SASAKI JAPAN CLASSIC』のフィジーク部門にてカテゴリー別、オーバーオールにてそれぞれ優勝を果たし、大会総合優勝を成し遂げました。


ラスベガスで開催されるオリンピアアマチュアに向け調整中で、IFBBプロカード取得を目指しております。今後とも温かいご声援よろしくお願い致します!

ビヨンドジム池袋では、美ボディコンテスト出場のサポートをするだけではなく、トレーニング初心者や運動経験のないお客様にも多く通っていただいております!

是非、BEYOND GYM池袋でかっこいい身体作りをしませんか?
随時、体験ツアーや無料カウンセリングは実施しております!お気軽にお問い合わせください。

ビヨンドジム 池袋


東京都豊島区東池袋4-8-8東池袋パークビル1F


池袋駅徒歩8分


東池袋駅徒歩1分

03-6812-1930

【池袋パーソナルジム】GI値

みなさんこんにちは。

ダイエットをする上で“GI値”という言葉を1度は耳にしたことがあるのではないでしょうか?

GI値(グリセミック値)とは血糖値の上がり具合の指標になります。

このGI値が高い食品ほど血糖値が上昇しやすく、脂肪に回りやすいリスクも大きいと言われます。(諸説あり)

なのでダイエット時にはなるべく、この血糖値の急上昇、急降下を抑え、安定させることが大事です。

ダイエットをする際、白米ではなく玄米を食べることを心がける人が多いですが、これは玄米は白米に比べてGI値が低いということと、ビタミン・ミネラル・食物繊維が豊富であることが理由として挙げられます!

ただ、GI値が低いからといって過食してすぎてしまうと脂肪を蓄えてしまうので【摂取カロリー】〈【消費カロリー】

は大事になります!

ビヨンドジム 池袋
東京都豊島区東池袋4-8-8東池袋パークビル1F
池袋駅徒歩8分
東池袋駅徒歩1分
03-6812-1930

【池袋パーソナルジム】トレーニング種目の組み合わせ方

トレーニングにおいて、
【多関節種目】と【単関節種目】を組み合わせることにより効率的に発達させることができます!


多関節種目】とは
複数の関節が動く種目となります!
代表的なもので言うと、BIG3と呼ばれるベンチプレス、スクワット、デットリフトがそれにあたります!


多くの関節を使えるとでより多くの筋肉を使え、筋肉の動員数が上がっていきます。また重量も扱うことが出来るのが最大のメリットになります!

例えば胸の種目を例に上げてみると、
『ベンチプレス』『ダンベルプレス』などが、【多関節種目】となり、肩関節・肘関節を使っていき、大胸筋だけでなく、三頭筋や三角筋(前部)も補助として使われます!


その一方で、『ダンベルフライ』や『ケーブルクロスオーバー』などは単関節種目となり、主に肩関節の運動にになり大胸筋へ負荷が集中します。

行う順番としては、
基本は【多関節種目】▶︎【単関節種目】となります。


多関節種目はより多くのパワーを使えることが最大のメリットとなるので、単関節種目を先に行うと重量や回数が伸びないことがあります。
ただ、【予備疲労法】という単関節種目から多関節種目に入るセット法も、上手く筋肉への感覚が掴みにくい場合や、トレーニングのマンネリ化にはとても有効になるので一概には言えません!

特に多関節種目の場合は、フォームによって効き方、怪我のリスクは変わってきますので正しいフォームを習得してから行うようにしてみて下さい😊☝︎

ビヨンドジム 池袋
東京都豊島区東池袋4-8-8東池袋パークビル1F
池袋駅徒歩8分
東池袋駅徒歩1分
03-6812-1930

【池袋パーソナルジム】人気YouTuber様とコラボスタートしました!

こんにちは!

我々、ビヨンドジム池袋店とビヨンドジム錦糸町店はこの度人気YouTuberの “ピロシキーズ”様とコラボレーション企画をスタート致しました!

YouTuberとしてだけではなく、モデルやタレントとしても幅広く活躍しているコンビ “ピロシキーズ”様ですが、お二方とも自身の肉体改造には興味を持っており、ビヨンドジム全面体勢でフォローさせていただいております!

気になる、2人の企画は“ピロシキーズ”のYouTubeチャンネルで確認してください!

また、PR timesでも公式発表されていますので、是非以下サイトもチェックしてみてください!

https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000005.000042065.html

ビヨンドジム 池袋
東京都豊島区東池袋4-8-8東池袋パークビル1F
池袋駅徒歩8分
東池袋駅徒歩1分
03-6812-1930

【池袋パーソナルジム】トレーニングが効きにくい方にはこれ!

こんにちは!

台風が接近しており、天気がかなり荒れていますね!

皆様はどのような夏をお過ごしでしょうか?😀

トレーニングをしていて、効いているのかわからない、アプローチをかけたい筋肉を上手く使えているのかわからない…そんな方も多いのではないでしょうか?

このような方にオススメなのが「予備疲労法」です!

予備疲労法とはあらかじめパンプ感(筋肉が張っている感覚)が高まりやすい、単関節種目を実施した後、苦手種目を入れると筋肉を使う感覚がより研ぎ澄まされるので普段より効きがいいです!

ただし、1種目目に高重量を扱いすぎると、2種目目に力を発揮しにくくなるので1種目目は低重量、高回数(15回以上)で組んでみて下さい🙂

例)1種目目:ケーブルクロスオーバー 2種目目:ベンチプレス

  1種目目:レッグエクステンション 2種目目:スクワット

ビヨンドジム池袋ではトレーニングのフォーム指導はもちろん、メニューの組み方や取り入れる種目などの構成もお客様に合わせてオーダーメイドで作成いたします!トレーニングでお悩みをお持ちの方は是非、体験トレーニングお待ちしております!

お気軽にお問い合わせください😘

ビヨンドジム 池袋

東京都豊島区東池袋4-8-8東池袋パークビル1F

池袋駅徒歩8分

東池袋駅徒歩1分

03-6812-1930

ビヨンドジム 池袋

東京都豊島区東池袋4-8-8東池袋パークビル1F

池袋駅徒歩8分

東池袋駅徒歩1分

03-6812-1930

【池袋パーソナルジム】お盆期間の営業について

こんにちは。

夏も本番に入り暑い日々が続きますね!

お盆期間に入り長期休暇を取られている方も多いのではないでしょうか?

ビヨンドジム池袋店は年末年始を除き、年中無休で営業しております!!

営業時間も変わらず、10時から21時まで営業しております!

会員の方はもちろん、パーソナルジムをお探しの方は随時、無料カウンセリングや体験ツアーの方実施しておりますのでぜひ、お休みの期間にトレーニングしましょう!

無料カウンセリングでは、当ジムに置いてますタニタ社製の体組成計でお客様のお身体の現状を分析した後、今後のボディメイクについてやお食事について20分ほどカウンセリングさせていただきます!

体験ツアーでは、上記のカウンセリングを実施した後、30分間の体験トレーニングを実施します。体験トレーニングはお客様のご要望に答える形でお好きな部位のトレーニングや、改善したい部位、もしくはトレーナーのお任せという形で実施しております!パーソナルトレーニングがどんなものなのか、ビヨンドジム池袋がどんな店舗なのか体感したい方にオススメです!

ぜひ、この長期休みの間にビヨンドジム池袋店にお立ち寄りください😃

ビヨンドジム 池袋

東京都豊島区東池袋4-8-8東池袋パークビル1F

池袋駅徒歩8分

東池袋駅徒歩1分

03-6812-1930