パーソナル - 池袋のパーソナルジム|【公式】BEYOND池袋店 - Page 23
.

【フォーストレップ法とは?】

皆さんこんにちは!BEYONDジム池袋店です!トレーニングをする中で、いろいろな方法がありますが、皆さんはどういったものがあるかご存知ですか?本日は、フォーストレップ法についてお話ししたいと思います。

フォーストレップ法とは、トレーニングにおいて自分の限界まで達してから、補助者にサポートしてもらって更に追い込むといった方法です!よく限界から補助ありで2回、というようなトレーニング方法をしている人がいるかと思いますが、まさにそのトレーニング方法です。

フォーストレップ法は、特に身体を大きくしたい方や、ベンチプレスなどの重量を伸ばしたいという方におすすめです!お友達やトレーニングパートナーと一緒にジムに行けるときには、お互いに補助をし合ってトレーニングをするのもおすすめです。

自分の限界を超えてから、更に回数ができるため負荷はかなり大きくなります。そのため筋肥大には効果的なトレーニング方法となりますが、その分疲労も溜まりやすく、怪我の原因にもなるリスクがあります。例えばベンチプレスを週に何回か行いたいという人が、毎回フォーストレップ法でトレーニングを行なっていると、オーバーワークに繋がることが多いです。オーバーワークの状態で、強度の高いトレーニングをしていると怪我をしやすくなるので、注意が必要です。

BEYONDジム池袋店では、ボディメイクの大会で入賞歴があるトレーナーがマンツーマンで、本日ご紹介したような様々なトレーニング法を用いながらセッションをしております。週ごとのトレーニングのボリュームや、疲労度合いなども考慮しながらトレーニングメニューを構成しているため、トレーニング効果を最大限に高めることができます。体験トレーニングや、無料カウンセリングも行っておりますので、ご興味をお持ちいただいた方は、是非この機会にご連絡頂けますと幸いです。皆様のご来店を、スタッフ一同心よりお待ちしております!!

◼池袋駅でパーソナルトレーニングジムをお探しなら、BEYONDジム池袋店へ!

〒170-0013

東京都豊島区東池袋4丁目8-8 東池袋パークビル1F

池袋駅東口から徒歩7分 / 東池袋駅7番出口から徒歩1分

BEYOND(ビヨンド)ジム池袋店は、東池袋と南池袋からのアクセスが非常に良く、東池袋駅から徒歩1分の場所に路面店として営業しています。入り口のガラスドアを開けて中へお入りください。

営業時間 平日 : 10 AM – 10 PM休日 : 10 AM –10 PM

TEL 03-6812-1930

MAIL info@beyond-ikebukuro.com

【YouTube開設!!】

BEYOND GYM池袋店、錦糸町店、自由が丘でYou Tubeを始めました!!

トレーニングや食事のことはもちろん、トレーナーのプライベートなど様々な企画が見られるチャンネルとなっております!

是非、【トレーナーズコレクション】で検索してみてください!

高評価ボタン&チャンネル登録も忘れずにお願いします!!

【食事指導サービス】

BEYONDオンラインを登録すると、BEYONDの食事指導をタイムラインから無料でチェックすることが出来ます!

おうちで出来る部位別トレーニングも参考にしてみてくださいね!

下記のURLより無料でご登録ください。

https://line.me/R/ti/p/%40215kjylr

【BEYONDジム池袋店LINE】

こちらのLINEは、店舗情報やスケジュール予約等、トレーナーとのやりとりにお使いください。無料カウンセリング・体験トレーニングのご予約はこちらからも承っております!

https://line.me/R/ti/p/%40nzt5245w


【雑司が谷からBEYOND 池袋店までどのくらい?】

都電雑司ヶ谷駅からBEYOND池袋店までどれくらいなの?

都電雑司ヶ谷駅駅より電車で約5分です。

都電荒川線雑司が谷駅から東池袋4丁目駅まで行き、東池袋4丁目駅から徒歩4分。

車で約5分、自転車で約2分でくることができます!

今日のテーマは、「おすすめ背中のトレーニング」についてお話したいと思います。

男性は、広くて逆三角形になっている背中。

女性は、ウエストを細く見せ、きれいなボディラインが際立つ背中。

これを作るためには背中のトレーニングを行い、筋肉をつけることが大切になります!

かっこいい体を作るだけではなく、背中の筋肉は大きい筋肉なのでダイエットにも有効です(^^)

夏に向けて最高の背中を作るためのトレーニングを紹介します!

1,懸垂

2,ラットプル

3,デットリフト

背中のトレーニングに限らず、まずは基本的な種目を習得することでトレーニングのスキルがあがります
また、背中の筋肉は目で確認できないため難しいと言われていますので、まずはこれらの種目を正しいフォームでできるようにBEYOND GYM一緒に身につけましょう!
体験トレーニング、無料カウンセリング随時行っておりますので、いつでもお気軽にご連絡ください(^^)

ラットプルダウンについてのブログ

池袋店Instagram

https://instagram.com/beyondgym_ikebukuro?igshid=YmMyMTA2M2Y=

【YouTube開設!!】

BEYONDジム池袋店、錦糸町店、自由が丘、浦和店、錦糸町アネックス店でYouTubeを始めました!!

トレーニングや食事のことはもちろん、トレーナーのプライベートなど様々な企画が見られるチャンネルとなっております!

高評価ボタン&チャンネル登録も忘れずにお願いします!!

◼池袋駅でパーソナルトレーニングジムをお探しなら、BEYOND 池袋店へ!
ご来店心よりお待ちしております。

〒170-0013
東京都豊島区東池袋4丁目8-8 東池袋パークビル1F
池袋駅東口から徒歩7分 / 東池袋駅7番出口から徒歩1分
BEYOND 池袋店は東池袋と南池袋からのアクセスが非常に良く、東池袋駅から徒歩1分の場所に路面店として営業しています。入り口のガラスドアを開けて中へお入りください。
営業時間 平日 : 10 AM – 10 PM休日 : 10 AM –10 PM
TEL 03-6812-1930
MAIL info@beyond-ikebukuro.co

【食事指導サービス】

BEYONDオンラインを登録すると、BEYONDの食事指導をタイムラインから無料でチェックすることが出来ます!
おうちで出来る部位別トレーニングも参考にしてみてくださいね!
下記のURLより無料でご登録ください。
https://line.me/R/ti/p/%40215kjylr

【BEYONDジム池袋店LINE】

こちらのLINEは、店舗情報やスケジュール予約等、トレーナーとのやりとりにお使いください。無料カウンセリング・体験トレーニングのご予約はこちらからも承っております!
https://line.me/R/ti/p/%40nzt5245w

【丸い肩を作るには?】

皆さんこんにちは!BEYONDジム池袋店です!夏に近づくとタンクトップを着る機会も増えますよね!タンクトップを着ていて一番に目につくのが肩です。フィットネス業界では、メロン肩なんて言葉も定着してきました。今日は、そんなメロンのような丸い方を作る方法についてお話したいと思います!

肩というと、一般的に言うと僧帽筋をイメージすることが多いかもしれませんが、今回お話するのは、三角筋についてです。三角筋は、前・横・後ろと3つに分けられます。前は前部線維、横は中部線維、後ろは後部繊維と言われており、トレーニング指導などでは、フロント、サイド、リアと呼ばれることが多いです。それぞれで筋肉のついているところ(起始)や作用が違います。そのため、それぞれの筋肉に合わせた動きをしていくことが必要になります。

◼筋肉の作用

前部線維(フロント)=屈曲・内旋

中部線維(サイド)=外転

後部繊維(リア)=伸展、外旋

続いては、前横後ろという方向に合わせた基本のトレーニング種目です。初心者の方でも、しっかりと動きを理解して狙った部位を動かしていくことで、怪我を防ぎながら、理想の筋肉を作っていくことができます。

◼トレーニング種目

前部線維

・ショルダープレス

・フロントレイズ

中部線維

・サイドレイズ

・アップライトロー

後部繊維

・リアデルトフライ

・リアレイズ

肩のトレーニングは肩のマシンはもちろん、フリーウェイトで、ダンベルやバーベルを使って満遍なく鍛えることができます。BEYONDジム池袋店では、バーベル、ダンベル、ケーブルマシン、スミスマシンなどを使用して、しっかりと狙った部位に効かせることが出来るようにトレーニング指導をさせていただいております。

自分でやってみたけど、いまいち効いているかわからない、フォームが合っているかわからない、なかなか効果が出ない、そんな方々にこそ、パーソナルトレーニングはオススメです!

無料カウンセリングや体験トレーニングと行っております。皆様のご来店心よりお待ちしております!

◼池袋駅でパーソナルトレーニングジムをお探しなら、BEYONDジム池袋店へ!

〒170-0013

東京都豊島区東池袋4丁目8-8 東池袋パークビル1F

池袋駅東口から徒歩7分 / 東池袋駅7番出口から徒歩1分

BEYOND(ビヨンド)ジム池袋店は、東池袋と南池袋からのアクセスが非常に良く、東池袋駅から徒歩1分の場所に路面店として営業しています。入り口のガラスドアを開けて中へお入りください。

営業時間 平日 : 10 AM – 10 PM休日 : 10 AM –10 PM

TEL 03-6812-1930

MAIL info@beyond-ikebukuro.com

【腕を太くする方法とは?】池袋の人気パーソナルトレーナーが解説!

皆さんこんにちは!BEYOND 池袋店です!

暑くなってきて、Tシャツでいることが多くなったという方も多いのではないでしょうか?
今回は、Tシャツから見えている腕を太くカッコよくしたい!という男性必見です!
本日は腕を太くする方法についてお話ししたいと思います。

腕を太くするためには

腕を太くするためには、まずどこを鍛えたら良い?
どんなトレーニングをしたら良い?
迷う方は多いと思います。

とりあえずダンベルを使って、アームカールをして上腕二頭筋を鍛えているけど、なかなか腕は太くなっていかない…なんて言う方も多いのではないでしょうか?

肘を曲げて力を入れた時の大きなちからこぶを作るためには、たしかに上腕二頭筋を鍛えることは大事です。

上腕二頭筋を鍛えることによって、前腕にもかなり刺激が入ります。
しかし、上腕二頭筋だけでは不十分です。ここで皆さんが見落としがちなのが、上腕三頭筋です。

上腕の筋肉

上腕にはたくさんの筋肉があります。

先ほどお話しした上腕二頭筋や上腕三頭筋、そして上腕筋や烏口腕筋という筋肉があります。
筋肉全体の大きさでは、上腕三頭筋が1番大きいのです。

そのため、上腕二頭筋をひたすら鍛え続けている人よりも、上腕三頭筋もしっかり鍛えている人の方が腕が太く見えることが多いです。
また上腕三頭筋は、上腕二頭筋や前腕と比べても、生活の中で使用する機会が比較的少ないので、トレーニングをすることによって効果が見えやすい部位でもあります。

上腕のおすすめトレーニング

では、上腕三頭筋を鍛えるためにはどんなトレーニングが良いのか、お勧めの種目をご案内します!

お家で行うことができるトレーニングでお勧めの種目は、ナロープッシュアップです。
腕立ての体制から、手幅を狭くして行うことによって、大胸筋よりも上腕三頭筋に刺激を入れることができます。

ジムで鍛えるトレーニングもバリエーションはとても多くありますが、お勧めはケーブルのマシンを使った、トライセプスプレスダウンという種目です。

ロープやバーをケーブルから吊り下げて行う種目です。胸の前あたりから肘を曲げて握り、下に向かって肘を伸ばして押し下げていく運動です。
トライセプスプレスダウンは、ケーブルを使って行うことにより負荷が抜けづらく初心者の方でも効かせやすい種目です。

是非皆さんも上腕二頭筋だけでなく、上腕三頭筋もしっかりと鍛えて太い腕を目指しましょう!

BEYOND 池袋店では、ケーブルやダンベルなどを使って、上腕三頭筋だけでなく、全身を満遍なく鍛えることができます!無料カウンセリングや体験トレーニングと行っております。
皆様のご来店心よりお待ちしております!

YouTube開設!

BEYOND 池袋店、錦糸町店、自由が丘、浦和店、錦糸町アネックス店でYouTubeを始めました!!

トレーニングや食事のことはもちろん、トレーナーのプライベートなど様々な企画が見られるチャンネルとなっております!

高評価ボタン&チャンネル登録も忘れずにお願いします!!

この記事の著者

中村 俊介


■資格
実用英語技能検定2級
中国語検定試験3級
汉语水平考试5级

■実績
NPCJ 2018 Men’s Physique novice -168cm 準優勝
APF 2021 Men’s Physique -60kg 優勝

食事指導サービス

BEYONDオンラインを登録すると、BEYONDの食事指導をタイムラインから無料でチェックすることが出来ます!

おうちで出来る部位別トレーニングも参考にしてみてくださいね!

下記のURLより無料でご登録ください。

https://line.me/R/ti/p/%40215kjylr

BEYOND 池袋店 LINE

こちらのLINEは、店舗情報やスケジュール予約等、トレーナーとのやりとりにお使いください。無料カウンセリング・体験トレーニングのご予約はこちらからも承っております!

https://line.me/R/ti/p/%40nzt5245w

◼池袋駅でパーソナルトレーニングジムをお探しなら、BEYONDジム池袋店へ!

〒170-0013
東京都豊島区東池袋4丁目8-8 東池袋パークビル1F
池袋駅東口から徒歩7分 / 東池袋駅7番出口から徒歩1分

BEYOND(ビヨンド)ジム池袋店は、東池袋と南池袋からのアクセスが非常に良く、東池袋駅から徒歩1分の場所に路面店として営業しています。入り口のガラスドアを開けて中へお入りください。

営業時間 平日 : 10 AM – 10 PM休日 : 10 AM –10 PM
TEL 03-6812-1930
MAIL info@beyond-ikebukuro.com

【胸板を厚くする方法とは?】

皆さんこんにちは!BEYONDジム池袋店です。

暖かくなってきてTシャツを着る機会も増えてきたのではないでしょうか?今回は、男性必見!胸板を厚くする方法をご紹介します!

まず、胸板を厚くするために鍛えたい筋肉とはどこなのか?これは、多くの方々がご存知なのではないでしょうか?胸板を厚くするためには、大胸筋という胸部で一番大きな筋肉をメインに鍛えていきます。この大胸筋は、上部・中部・下部と分かれています。それぞれが少しずつ違う方向に向かって動く仕組みになっています。

大胸筋を鍛えると胸板を厚くすることができますが、どの様なトレーニングがオススメが見ていきましょう。まず、家で行うトレーニングとしてもオススメなのが、腕立て伏せです。誰もが一度は行ったことがあるかと思いますが、自分の体重を支えながら行うきついトレーニングですよね。腕立て伏せは、手幅を狭くすると、上腕三頭筋に強く刺激が入ります。逆に手幅を広くすることによって、大胸筋に強く刺激を入れることができます。自分の体重を支えられない方は、まずは膝を床についた状態で行うのもオススメです!

ジムで行うトレーニングとして、オススメなのは、ベンチプレスです。腕立て伏せよりも思いう重量を扱うこともできますし、自体重よりも軽い重さで行うこともできますので、初心者の方にも上級者の方にも人気のトレーニングです。自分の体重を1回でも挙げたい、100kg挙げたいなど、それぞれ目標を持ちながらやると楽しくなるかもしれませんね!

ジムでトレーニングをする方は、他の種目も行っていくことをおすすめします。ベンチプレス→ダンベルプレス→ダンベルフライ→ケーブルクロスのように、重量を扱うことができる種目~順に、10~15回がギリギリ出来るくらいの重さで、限界までを3~4セット行えば、かなり良いトレーニングができると思います。

皆さんも是非大胸筋を鍛えて、理想の胸板を手に入れましょう!BEYONDジム池袋店では、今回お話したようなトレーニングを細かく一から指導させていただいております。無料カウンセリング・体験トレーニングも行っておりますので、是非皆様のお問い合わせお待ちしております!

◼BEYONDオンラインを登録すると、BEYONDの食事指導をタイムラインから無料でチェックすることが出来ます!

おうちで出来る部位別トレーニングも参考にしてみてくださいね!

下記のURLより無料でご登録ください。

https://line.me/R/ti/p/%40215kjylr

BEYONDジム池袋店LINE

こちらのLINEは、店舗情報やスケジュール予約等、トレーナーとのやりとりにお使いください。

https://line.me/R/ti/p/%40nzt5245w

池袋駅でパーソナルトレーニングジムをお探しなら、BEYONDジム池袋店へ!

ご来店心よりお待ちしております。

MAIL info@beyond-ikebukuro.co

〒170-0013

東京都豊島区東池袋4丁目8-8 東池袋パークビル1F

池袋駅東口から徒歩7分 / 東池袋駅7番出口から徒歩1分

BEYOND(ビヨンド)ジム池袋店は東池袋と南池袋からのアクセスが非常に良く、東池袋駅から徒歩1分の場所に路面店として営業しています。入り口のガラスドアを開けて中へお入りください。

営業時間 平日 : 10 AM – 10 PM休日 : 10 AM –10 PM

TEL 03-6812-1930

MAIL info@beyond-ikebukuro.com

【下半身を鍛えるメリットとは?】


皆さんこんにちは!BEYONDジム池袋店です!

皆さん新生活には慣れましたでしょうか?本日は、辛くて嫌だと言う方も多い、下半身トレーニングのメリットについてお話ししたいと思います。

下半身のトレーニングといえば、1番に出てくるのがスクワットです。下半身全体の力を使い、上半身でもバーベルを担いでバランスを取らなければいけない大変な種目ですよね。あんなにきついのにどうしてみんなやってるの?一度は疑問に思ったことがあるかもしれません。そこにはメリットが沢山あるのです。

まず、下半身の筋肉は全身の7割程度を占めていると言われており、とても大きな筋肉が集まっています。つまり、上半身しか鍛えていないと言う方は、体のうちの3割程度しか鍛えられていないということにもなりかねません。。そう聞くと、少しもったいない気がしますよね?

それだけ多くの筋肉を鍛えることにより、何がメリットとなるのか。大きな筋肉をしっかりと鍛えると、基礎代謝が高まります。基礎代謝が高まることによって、脂肪を燃やしやすい身体を手に入れることができます。

大きな筋肉を動かすことにより、消費カロリーも多くなります。特に体脂肪率の高い方や、ダイエット中の方にも下半身のトレーニングはお勧めです。ただ有酸素運動だけするよりも、下半身のトレーニングをしっかりと行った上で、有酸素運動を行うことにより、より効率的に脂肪燃焼をすることができるかと思います。

また、下半身のトレーニングをしっかり行うことにより、しっかりとした土台が作られます。それにより、上半身のトレーニングを行う上でも必要な、バランス力や踏み込む力が生まれます。つまり上半身のトレーニングで大きなパワーを出すためにも、下半身の筋肉があると良いということです。

皆さんも是非下半身トレーニングをしっかりと行って、理想の体を手に入れましょう!

◼BEYONDオンラインを登録すると、BEYONDの食事指導をタイムラインから無料でチェックすることが出来ます!

おうちで出来る部位別トレーニングも参考にしてみてくださいね!

下記のURLより無料でご登録ください。

https://line.me/R/ti/p/%40215kjylr

BEYONDジム池袋店LINE

こちらのLINEは、店舗情報やスケジュール予約等、トレーナーとのやりとりにお使いください。

https://line.me/R/ti/p/%40nzt5245w

池袋駅でパーソナルトレーニングジムをお探しなら、BEYONDジム池袋店へ!

ご来店心よりお待ちしております。

MAIL info@beyond-ikebukuro.co

〒170-0013

東京都豊島区東池袋4丁目8-8 東池袋パークビル1F

池袋駅東口から徒歩7分 / 東池袋駅7番出口から徒歩1分

BEYOND(ビヨンド)ジム池袋店は東池袋と南池袋からのアクセスが非常に良く、東池袋駅から徒歩1分の場所に路面店として営業しています。入り口のガラスドアを開けて中へお入りください。

営業時間 平日 : 10 AM – 10 PM休日 : 10 AM –10 PM

TEL 03-6812-1930

MAIL info@beyond-ikebukuro.com

【フリーウェイトトレーニングとは?】池袋の人気トレーナーがおすすめ!


2021.4.13

皆さんこんにちは!BEYONDジム池袋店です!

皆さん新生活には慣れてきましたか?

新たにジムに通ったり、筋トレを始めようという方も多いかと思います。本日は、トレーニングの中のフリーウェイトトレーニングに関してお話をしたいと思います。

フリーウェイトトレーニングとは、ダンベルやバーベルを使用したトレーニングのことを言います。まずは、そのメリットについてです。一番のメリットとしては、ダンベルや、バーベルさえあれば様々なバリエーションで全身を鍛えることが出来るということです。つまり、お家だとしてもダンベルやバーベルさえあれば、胸や脚、背中や腕など全身を鍛えられるということです。逆にジムにあるマシンを作ったトレーニングでは、一つのマシンで身体の一部位を鍛えるというのがほとんどです。

次に、対象の部位以外にも細かい筋肉を多く鍛えることが出来るという点があります。先程も書いたとおり、フリーウェイトトレーニングでは、全身を鍛えることができるくらい自由度が高いため、対象としている筋肉以外にも沢山の筋肉を使うことが必要になります。それだけコントロールが難しかったり、狙った部位に聞かせるのが難しいというのも同じくポイントです。

全身でバランスを取りながら多くの筋肉を使うことが出来る為、マシンのトレーニングよりも正しい知識が必要になります。間違ったフォームで行うことにより怪我のリスクが高まりますので、特に初心者の方には始めづらいと思われがちなフリーウェイトですが、バランスを取るために多くの筋肉を使うなど、やはりメリットもたくさんあります。

筋トレをこれから始めたい、フリーウェイトトレーニングのやり方がよくわからないという方こそ、パーソナルトレーニングはオススメです!BEYONDジム池袋店では、初心者の方にもわかりやすくトレーニングを楽しんでいただいております。どこのジムに行っても行うことが出来るフリーウェイトトレーニングを身に着けていただくためにトレーナー達も一生懸命頑張っております!皆さんも是非フリーウェイトレーニングに挑戦しましょう!スタッフ一同心よりお待ちしております!

◼BEYONDオンラインを登録すると、BEYONDの食事指導をタイムラインから無料でチェックすることが出来ます!

おうちで出来る部位別トレーニングも参考にしてみてくださいね!

下記のURLより無料でご登録ください。

https://line.me/R/ti/p/%40215kjylr

BEYONDジム池袋店LINE

こちらのLINEは、店舗情報やスケジュール予約等、トレーナーとのやりとりにお使いください。

https://line.me/R/ti/p/%40nzt5245w

池袋駅でパーソナルトレーニングジムをお探しなら、BEYONDジム池袋店へ!

ご来店心よりお待ちしております。

MAIL info@beyond-ikebukuro.co

〒170-0013

東京都豊島区東池袋4丁目8-8 東池袋パークビル1F

池袋駅東口から徒歩7分 / 東池袋駅7番出口から徒歩1分

BEYOND(ビヨンド)ジム池袋店は東池袋と南池袋からのアクセスが非常に良く、東池袋駅から徒歩1分の場所に路面店として営業しています。入り口のガラスドアを開けて中へお入りください。

営業時間 平日 : 10 AM – 10 PM休日 : 10 AM –10 PM

TEL 03-6812-1930

MAIL info@beyond-ikebukuro.com

池袋で人気のパーソナルジムトレーナーが解説!【筋肉痛とは?】

2021.4.10

皆さんこんにちは!BEYONDジム池袋店です!

桜も散って段々と暖かくなってきましたね!

新たなスタートとして4月からトレーニングを始めた方や、夏に向けてトレーニングを始めた方も沢山いらっしゃるかと思います。久しぶりに運動をすると、かなり筋肉痛がきたりしますよね。本日は、筋肉痛に関してお話ししたいと思います。

筋トレや、スポーツをして筋肉痛が起こることは皆さんも感じたことがあると思います。特に久しぶりに筋トレや、スポーツをしたときには酷い筋肉痛がきたりしますよね。そこで筋肉痛がきて嬉しい!やった感が出る!と感じる方と、そもそも筋肉痛が痛くて嫌だから筋トレが嫌いという方もいらっしゃるのではないでしょうか?

筋肉痛は、上記の通り運動をすることによって起こる筋肉の痛みで、運動をした後数時間から次の日や、そのまた次の日へと時間が経ってから起こるものです。運動を行うことによって筋肉が傷つき、その筋繊維が修復するときに起こると言われています。もう少し細かく言うと、筋トレや運動によって傷ついた筋肉を修復するために、白血球などの血液成分が集まり、炎症が起きることによって痛みを感じると言われています。

では、どれくらい筋肉痛がきたら良いの?と考える方も多くいらっしゃるかと思います。しかし、筋肉痛のメカニズムというのは、実は完全にはわかっていません。筋肉痛がとにかくひどければ良いと言うわけでもないと考える人は多いです。

久しぶりに運動をする人は、簡単な運動をしているだけで筋肉痛がきたと感じる人も多いかと思います。しかし、普段からトレーニングを行っている人や、これからしっかりとトレーニングを行っていきたい方は、やはりある程度しっかりとトレーニングを行った部位が筋肉痛になるくらい、しっかりと筋トレをしていただきたいです。

そして、筋肉痛が酷い部位は、修復するまでしっかりと休めながら栄養を摂っていくことをお勧めします!筋肉痛の緩和には、マッサージや、お風呂にゆっくり浸かることもお勧めです。

自分で家でトレーニングをしているけど、なかなか筋肉痛までは起こらなくなってきたという皆さん、BEYONDジム池袋店では、そんな皆さんのトレーニングを全力でサポートするトレーナーが揃っています!無料カウンセリング・体験トレーニングも行っておりますので、是非一度ご来店いただければと思います。皆さんの勇気ある一歩をお待ちしております!

◼BEYONDオンラインを登録すると、BEYONDの食事指導をタイムラインから無料でチェックすることが出来ます!

おうちで出来る部位別トレーニングも参考にしてみてくださいね!

下記のURLより無料でご登録ください。

https://line.me/R/ti/p/%40215kjylr

BEYONDジム池袋店LINE

こちらのLINEは、店舗情報やスケジュール予約等、トレーナーとのやりとりにお使いください。

https://line.me/R/ti/p/%40nzt5245w

池袋駅でパーソナルトレーニングジムをお探しなら、BEYONDジム池袋店へ!

ご来店心よりお待ちしております。

MAIL info@beyond-ikebukuro.co

〒170-0013

東京都豊島区東池袋4丁目8-8 東池袋パークビル1F

池袋駅東口から徒歩7分 / 東池袋駅7番出口から徒歩1分

BEYOND(ビヨンド)ジム池袋店は東池袋と南池袋からのアクセスが非常に良く、東池袋駅から徒歩1分の場所に路面店として営業しています。入り口のガラスドアを開けて中へお入りください。

営業時間 平日 : 10 AM – 10 PM休日 : 10 AM –10 PM

TEL 03-6812-1930

MAIL info@beyond-ikebukuro.com

【目的と重量設定】BEYOND(ビヨンド)ジム池袋店店長が説明します!

基本的には高重量のトレーニングでは低回数となり、低重量のトレーニングでは高回数になります。どちらも筋肉を追い込むことは可能ですが、どちらを選ぶかは目的によって変わってきます。

高重量でのトレーニング
1セット1〜5回程

筋力向上を目的としたアスリートに適している。ただ、高重量になればなる程怪我のリスクも高くはなるのである程度フォームや頻度がこなせるようになってからが良い。

中重量でのトレーニング
1セット8〜12回程

筋肥大を目的した方に適している。

低重量でのトレーニング
1セット15回以上

筋肉の持久力や心肺機能向上を目的とした方に適している

中重量や低重量のトレーニングでは筋力アップを狙えないのか。
というとそうでもなく、正しいフォーム、負荷をしっかりと対象とした筋肉に乗せてあげればもちろん向上も狙えます👌

【食事指導サービス】

BEYONDオンラインを登録すると、BEYONDの食事指導をタイムラインから無料でチェックすることが出来ます!

おうちで出来る部位別トレーニングも参考にしてみてくださいね!
下記のURLより無料でご登録ください。
https://line.me/R/ti/p/%40215kjylr

【BEYONDジム池袋店LINE】
こちらのLINEは、店舗情報やスケジュール予約等、トレーナーとのやりとりにお使いください。
https://line.me/R/ti/p/%40nzt5245w

〒170-0013
東京都豊島区東池袋4丁目8-8 東池袋パークビル1F
池袋駅東口から徒歩7分 / 東池袋駅7番出口から徒歩1分

営業時間 平日 : 10 AM – 10 PM休日 : 10 AM –10 PM
TEL 03-6812-1930
MAIL info@beyond-ikebukuro.com

【トレーニング後のゴールデンタイムとは??】


2021.04.03

こんにちは!

BEYONDジム池袋店です。

本日は、皆さんも一度は耳にしたことがあるトレーニング後のゴールデンタイムに関してお話したいと思います。

トレーニング後のゴールデンタイムとは、トレーニング後のタンパク質の摂取タイミングのことを指しています。トレーニング後は、筋肉の合成が行われており、タンパク質を摂取することが大事になります。そこでトレーニング後の30分以内に食べるというのが、トレーニング後のゴールデンタイムです。

これを意識して、トレーニング後にプロテインを摂取するというのが、主流です。BEYONDジム池袋店でも、トレーニング後にプロテインを提供するコースがあります。

しかし、最近ではトレーニング後30分だけでなく、24時間程度は筋肉の合成が続いている為、トレーニング後24時間は意識的にタンパク質を取るようにシたほうが良いと言われています。

皆さんも、日々のトレーニングだけでなく、タンパク質の摂取、そしてタイミングにまで意識をしていきましょう!

◼池袋駅でパーソナルトレーニングジムをお探しなら、BEYONDジム池袋店へ!

ご来店心よりお待ちしております。

【食事指導サービス】

BEYONDオンラインを登録すると、BEYONDの食事指導をタイムラインから無料でチェックすることが出来ます!

おうちで出来る部位別トレーニングも参考にしてみてくださいね!

下記のURLより無料でご登録ください。

https://line.me/R/ti/p/%40215kjylr

【BEYONDジム池袋店LINE】

こちらのLINEは、店舗情報やスケジュール予約等、トレーナーとのやりとりにお使いください。

https://line.me/R/ti/p/%40nzt5245w

〒170-0013

東京都豊島区東池袋4丁目8-8 東池袋パークビル1F

池袋駅東口から徒歩7分 / 東池袋駅7番出口から徒歩1分

営業時間 平日 : 10 AM – 10 PM休日 : 10 AM –10 PM

TEL 03-6812-1930

MAIL info@beyond-ikebukuro.com