ストレッチについて
皆さんこんにちは!
池袋駅から徒歩7分の場所に位置するBEYOND(ビヨンド)ジム池袋店です!
今日は、お客様からもよくご質問される「ストレッチ」についてお話したいと思います。
特にトレーニング前はストレッチは必要なのか?というご質問を受けますが、結論から言うと、できればやってほしいです!

①姿勢や老化防止
②病気や怪我の予防
③疲れない身体作り
などさまざまな理由がある。
【筋肉のタイプ】
筋肉には硬くなりやすいタイプと弱くなりやすいタイプがある。
正しい姿勢を作るためには硬くなりやすい筋肉を柔らかくし、弱い筋肉を鍛える必要がある。
(柔らかくなっても拮抗筋が弱いと保持できない)
【病気の予防にもなる】
筋肉が硬いと血管が圧迫されて血圧が上がりやすい。血管が広がる事で、動脈硬化、高血圧の予防になる。ストレッチは血糖値を下げるとも言われている。(詳細はまだ不明)
【怪我のリスクを抑える】
ストレッチを行う
↓
体温上昇
↓
関節の滑りをよくする滑液の分泌
ストレッチ時のポイント
ストレッチをするときは、呼吸を大切にしてください。
息を吸う時は交感神経が吐く時は副交感神経が優位になると言われています。吐く時間を吸う時間より長くすることで副交感神経を優位に働かせる事ができます。
副交感神経は筋肉をオフにして緩みやすくなるため呼吸はしっかり行いながらストレッチする。
このようにストレッチを行うメリットはたくさんあります。
BEYONDジムでは、姿勢改善や機能改善のサポートも行っていますので是非、参考にしてください^^
正しい身体の使い方で綺麗な身体を作りましょう!
〒170-0013
東京都豊島区東池袋4丁目8-8 東池袋パークビル1F
BEYOND(ビヨンド)ジム池袋店は、池袋駅から徒歩7分の場所に位置しています。
池袋駅まで徒歩で向かうと、JR線や東武東上線など多数の路線を利用できます。
営業時間 平日 : 10 AM – 10 PM休日 : 10 AM –10 PM
TEL 03-6812-1930
【池袋パーソナルジム】千川駅からBEYONDジム池袋店までどのくらい?
BEYONDジム池袋店がある東池袋駅は、池袋駅まで歩いていけばJRや副都心線が使え、東池袋四丁目駅まで歩けば都電荒川線も使える立地の良い場所にあります。
有楽町線千川駅からBEYONDジム池袋店まで10分で来ることができます!有楽町線千川駅から東池袋駅まで。
車で15分、自転車で20分でくることもできます!
.
今日のテーマは「ストレッチの重要性」についてです!
【なぜストレッチが大事なのか?】
①姿勢改善や老化防止
→筋肉が固まった状態が続くことで姿勢が悪くなります。
②病気や怪我の予防
→筋肉が硬いと血管が圧迫されて血圧が上がりやすくなる。動脈硬化、高血圧の予防になる。
③疲れない体つくり
→筋肉が固くなり肩こりなどによる倦怠感や疲労感が感じるようになる。
④運動のパフォーマンスアップ
→関節や筋肉の可動域が広がることにより運動のパフォーマンス向上に繋がる。
.
【姿勢改善のアドバイス】
姿勢を改善したい方は、①固くなった筋肉を緩める②弱くなった筋肉を鍛える
この2つのアプローチが必要になります!
ストレッチをする際は、「呼吸」も忘れずに!
吸うときは交感神経、吐くときは副交感神経が優位に働きます。副交感神経は筋肉をオフにして緩みやすい状態になるので呼吸は必ずしましょう!
体が硬い方、スポーツのパフォーマンスを向上したい方など体験トレーニング、無料カウンセリングは随時行っておりますのでお気軽にご連絡ください!
.
【【YouTube開設!!】
BEYONDジム池袋店、錦糸町店、自由が丘店、浦和店でYouTubeを始めました!
トレーニングや食事のことはもちろん、その他にもトレーナーのプライベートやさまざまな企画が観れるチャンネルとなっております!
是非、【トレーナーズコレクション】で検索してみてください(^^)
動画のいいね👍ボタン&チャンネル登録も忘れずにお願いします!!
【食事指導サービス】
BEYONDオンラインを登録すると、BEYONDの食事指導をタイムラインから無料でチェックすることが出来ます!
おうちで出来る部位別トレーニングも参考にしてみてくださいね!
下記のURLより無料でご登録ください。
https://line.me/R/ti/p/%40215kjylr
【BEYONDジム池袋店LINE】
こちらのLINEは、店舗情報やスケジュール予約等、トレーナーとのやりとりにお使いください。
https://line.me/R/ti/p/%40nzt5245w
〒170-0013
東京都豊島区東池袋4丁目8-8 東池袋パークビル1階
池袋駅東口から徒歩7分 / 東池袋駅7番出口から徒歩1分
BEYOND(ビヨンド)ジム池袋店は東池袋と南池袋からのアクセスが非常に良く、東池袋駅から徒歩1分の場所に路面店として営業しています。入り口のガラスドアを開けて中へお入りください。
営業時間 平日 : 10 AM – 10 PM休日 : 10 AM –10PM
TEL 03-6812-1930
MAIL info@beyond-ikebukuro.com
【効果的なヒップトレーニングとは?】
2021.5.12
こんにちは!BEYONDジム池袋店です!
今日は女性必見です!
夏といえばやっぱり水着ですよね☆
暖かくなってくると、夏の予定を考える機会も増えてくると思いますが、そんなときに気になるのがボディーライン。
お腹周りが気になったり、足や二の腕が気になる。。。という方も多いと思いますが、垂れ下がったお尻もやっぱり気になりますよね!
ビーチやプールでぷりんと上がったお尻は、同じ女性でも目がいってしまうほど。
自分で見えないからこそヒップのケアは念入りにしておきたいですよね。
夏まで時間が無い!
そんな最短でヒップアップするための効果的な方法とは?
★【股関節周り・骨盤の動き】
まず、お尻のトレーニングを効果的に行っていく為には、股関節周り・骨盤の動きが重要になってきます。
股関節周り・骨盤の動きが悪い・柔軟性が無い状態でトレーニングを続けても、最大限の効果を引き出すことが出来ないので、まずは股関節周りのストレッチを行いましょう!
★【お尻の筋肉を使う意識】
どの部位のトレーニングを行う場合も同じですが、ただ闇雲に動くのではなく、成長させたい場所の意識が出来た状態で行わないと効果を発揮出来ません。
ではどうやって意識の練習を行えば良いの?
そんなときにオススメなお尻の筋肉を意識するための簡単なトレーニング方法はズバリ!
【ゴムバンドを使ったトレーニング】です!
初心者の方でも、一人でご自宅でも、意識の練習を行いやすいですよ!
★【股関節周り・骨盤の動き】
★【お尻の筋肉を使う意識】
この2つを行った上で重量を扱ったトレーニングを行うと、効果的なトレーニングが出るので、是非行って見てくださいね!
体験トレーニングも随時受付しております。
スタッフ一同心よりお待ちしております!
◼BEYONDオンラインを登録すると、BEYONDの食事指導をタイムラインから無料でチェックすることが出来ます!
おうちで出来る部位別トレーニングも参考にしてみてくださいね!
下記のURLより無料でご登録ください。
BEYONDジム池袋店LINE
こちらのLINEは、店舗情報やスケジュール予約等、トレーナーとのやりとりにお使いください。
池袋駅でパーソナルトレーニングジムをお探しなら、BEYONDジム池袋店へ!
ご来店心よりお待ちしております。
〒170-0013
東京都豊島区東池袋4丁目8-8 東池袋パークビル1F
池袋駅東口から徒歩7分 / 東池袋駅7番出口から徒歩1分
BEYOND(ビヨンド)ジム池袋店は東池袋と南池袋からのアクセスが非常に良く、東池袋駅から徒歩1分の場所に路面店として営業しています。入り口のガラスドアを開けて中へお入りください。
営業時間 平日 : 10 AM – 10 PM休日 : 10 AM –10 PM
TEL 03-6812-1930
MAIL info@beyond-ikebukuro.com
【ストレッチの重要性】
こんにちは!BEYONDGYM池袋店です。
本日は、ストレッチの重要性についてお話したいと思います。
筋トレはしているけど、ストレッチはめんどくさくてサボってしまう、、という方も少なく無いのでは無いでしょうか?寒い時期は意識して行うけど、温かいときには気が緩んでしまうというあなたも、是非これから暖かくなる季節にもストレッチをしていただければと思います。
皆さんのストレッチへのイメージはどんなものでしょうか?柔軟性を高めたり、怪我の予防をしたりというイメージが強い方も多いと思いますが、実はストレッチには様々な効果があります。ウォーミングアップとして行うことで、体温を高めたり、神経伝達を促したりすることが出来るため、スポーツ選手が行うイメージも強いかと思います。私達が普段筋トレをするときにも、同じように身体をしっかりと温めていくことや、筋肉の神経伝達を促す事は、よりハイレベルな筋トレを行っていくために必要です。特に普段あまり運動しない方も、久しぶりの筋トレ等では、筋肉だけでなく身体全体が固くなっていることが多いので、運動前のストレッチは、ケガ予防にも最適です。
また、運動後にストレッチを行うことで、筋肉の披露を軽減したり、身体の疲れを和らげることもできます。運動前には、動的ストレッチをして身体をしっかりと動ける状態にしてあげる。運動後には、披露した筋肉を伸ばして回復しやすい状態にしてあげる。といったイメージです!
ジムに行くことができない日でも、お風呂上がり等に時間を作ってストレッチをする習慣をつけることもおすすめです。筋トレと同様、ストレッチも継続して行うことが必要です。普段から、怪我をしづらい動ける身体を目指して、あなたも今日からストレッチを習慣にしていきましょう!
◼BEYONDオンラインを登録すると、BEYONDの食事指導をタイムラインから無料でチェックすることが出来ます!
おうちで出来る部位別トレーニングも参考にしてみてくださいね!
下記のURLより無料でご登録ください。
https://line.me/R/ti/p/%40215kjylr
BEYONDジム池袋店LINE
こちらのLINEは、店舗情報やスケジュール予約等、トレーナーとのやりとりにお使いください。
https://line.me/R/ti/p/%40nzt5245w
池袋駅でパーソナルトレーニングジムをお探しなら、BEYONDジム池袋店へ!
ご来店心よりお待ちしております。
〒170-0013
東京都豊島区東池袋4丁目8-8 東池袋パークビル1F
池袋駅東口から徒歩7分 / 東池袋駅7番出口から徒歩1分
BEYOND(ビヨンド)ジム池袋店は東池袋と南池袋からのアクセスが非常に良く、東池袋駅から徒歩1分の場所に路面店として営業しています。入り口のガラスドアを開けて中へお入りください。
営業時間 平日 : 10 AM – 10 PM休日 : 10 AM –10 PM
TEL 03-6812-1930
MAIL info@beyond-ikebukuro.com
在宅で身体が固まったら、ムーブメントプレパレーションをしよう!
おはようございます、BEYONDジム池袋店です!
在宅ワークが続き、身体がカチカチになっている人も多いでしょう。
そんな時は、“ムーブメントプレパレーション”を行ってみてください!
ストレッチとムーブメントプレパレーションの違い
ストレッチ→伸ばした状態で静止し終える !
ムーブメントプレパレーション→伸ばした状態で動作することにより、スタビリティ関節(固定する関節)とモビリティ関節(動く関節)の相互関係を利用したストレッチになります。
ムーブメントプレパレーションする事によって下記の効果が得られます。
・身体をニュートラルへ導く
・筋肉の活動の活性化
・体幹の活性化
・柔軟性の取得
・筋肉温度の上昇
・交感神経を優位にする
ワールドグレイテストストレッチ
1.脚を前後に開き、右足の膝をしっかり伸ばし、背筋をまっすぐにする
2.1の体勢から、左腕を天高く持ち上げます。
3.左手を下し、床に付けたら、両膝を伸ばし、右脚のふくらはぎと、左脚のももの裏を伸ばす
4.カラダを起こしたら、1に戻り、同様の部位をストレッチします!上半身がグラグラしないようにしてください!
この流れを左右交互に、ゆっくり、リズミカルに繰り返していきましょう!
ランジローテション
臀部・腸腰筋・大腿直筋等をストレッチを意識しながら股関節・コアをしっかりと安定させながら手の向き、目線に注意し行いましょう。
バックランジwithツイスト
1.良い立ち姿勢をとる
2.バックランジし(後方に片脚を引く)手を横に広げましょう※前脚の膝は90度なるように
3.コア(お腹)を安定し、引いた脚の脹ら脛をタッチするように上半身をツイストし
4.上になる腕は天井に吸い込まれるように真っ直ぐ伸ばす
これを繰り返します!
★ポイント★
ツイスト時フラフラしたり、前の膝が外に逃げたりしてしまうのを注意しながらゆっくり動作してください!
運動不足方にもオススメです!是非、行ってみてください!
無料オンライン食事指導実施中!
また、現在BEYONDジム会員限定の食事指導「無料のオンライン食事指導」をLINE@にて行なっております。
ご利用方法は、まず「BEYOND ONLINE」というLINE@アカウントを友だち追加してください。 このアカウントと食事指導やトレーニングのやり取りをしていただきます。 友だち追加方法は、ご自身のLINEの検索窓に「@215kjylr」と入力すると、BEYOND ONLINEのアカウントが表示される ので選択して友だち追加をします。
https://line.me/R/ti/p/%40215kjylr
また、こちらのURLをタップまたはクリックすると簡単にBEYOND ONLINEの友だち追加が可能です。
運動不足を解消し、食事管理もしっかり行っていきましょう!
〒170-0013
東京都豊島区東池袋4丁目8-8 東池袋パークビル1F
池袋駅東口から徒歩7分 / 東池袋駅7番出口から徒歩1分
BEYOND(ビヨンド)ジム池袋店は東池袋と南池袋からのアクセスが非常に良く、東池袋駅から徒歩1分の場所に路面店として営業しています。入り口のガラスドアを開けて中へお入りください。
営業時間 | 平日 : 10 AM – 9 PM休日 : 10 AM –9PM |
TEL | 03-6812-1930 |
info@beyond-ikebukuro.com |
自宅で簡単!BEYONDジム筋トレのご紹介⑨〜太もも〜
こんにちは!BEYONDジム池袋店です!
自宅で簡単に出来る“BEYONDジム 筋トレ”ブログ定番になってきました!
皆さん、トレーニング出来ていますか?
今回は、ストレッチもも裏編をご紹介します!
ストレッチもも裏
1.右足をあげましょう!
2.足にゴムバンドをかけましょう!脚を伸ばしきるのが難しい方は膝を曲げても大丈夫です!
3.20秒、しっかり伸ばしていきます!この時に、つま先しっかり自分の方に向けます。
4.一度足を下ろして、また20秒行います!
※ゴムバンドがなければタオルでも代用出来ます!
また、現在BEYONDジム会員限定の食事指導「無料のオンライン食事指導」をLINE@にて行なっております。
ご利用方法は、まず「BEYOND ONLINE」というLINE@アカウントを友だち追加してください。 このアカウントと食事指導やトレーニングのやり取りをしていただきます。 友だち追加方法は、ご自身のLINEの検索窓に「@215kjylr」と入力すると、BEYOND ONLINEのアカウントが表示される ので選択して友だち追加をします。
https://line.me/R/ti/p/%40215kjylr
また、こちらのURLをタップまたはクリックすると簡単にBEYOND ONLINEの友だち追加が可能です。
「油物が食べたい時はどうすればいいの?」「砂糖の代替はあるの?」「コンビニで食べて良い筋トレ食は?」など、食事管理の為の基礎知識をご紹介しております!
食事管理も意識を向けて、行なっていきましょう!
〒170-0013
東京都豊島区東池袋4丁目8-8 東池袋パークビル1F
池袋駅東口から徒歩7分 / 東池袋駅7番出口から徒歩1分
BEYOND(ビヨンド)ジム池袋店は東池袋と南池袋からのアクセスが非常に良く、東池袋駅から徒歩1分の場所に路面店として営業しています。入り口のガラスドアを開けて中へお入りください。
営業時間 | 平日 : 10 AM – 9 PM休日 : 10 AM –9PM |
TEL | 03-6812-1930 |
info@beyond-ikebukuro.com |
自宅で簡単!BEYONDジム筋トレのご紹介⑧〜足首編〜
こんにちは、BEYONDジム池袋店です!
外出自粛が続いておりますが、BEYONDジム池袋店では、変わらずみなさんの健康をサポートしていきます!一緒に乗り越えていきましょう!
本日は、ご自宅でできる簡単な足首のエクササイズをご紹介します!
足首のエクササイズ
足関節(足首)は、身体の中でも重要な関節であり、残念ながらほとんどの方が硬くなってしまっている関節なんです。
足関節の可動域に大きく関わる
・距骨のエクササイズ
・腓腹筋のストレッチ
・ヒラメ筋のストレッチ
この3つをご紹介します!
<距骨のエクササイズ>
1.膝立ちの体制を作ります
2.かかとが浮かばないように重心を前に倒していきます
※爪先、膝の向きが真っ直ぐのまま行います。
<腓腹筋のストレッチ>
1.よくみなさん行われるアキレス腱のストレッチのような体勢で膝を伸ばしましょう!
<ヒラメ筋のストレッチ>
1.腓腹筋のストレッチとは違い、膝を少し曲げて行います!
在宅ワークも増えている中で、みなさんが思っているよりも身体は硬くなっています。
今日からでも、エクササイズ、ストレッチを取り入れていきましょう!
また、現在BEYONDジム会員限定の食事指導「無料のオンライン食事指導」をLINE@にて行なっております。
ご利用方法は、まず「BEYOND ONLINE」というLINE@アカウントを友だち追加してください。 このアカウントと食事指導やトレーニングのやり取りをしていただきます。 友だち追加方法は、ご自身のLINEの検索窓に「@215kjylr」と入力すると、BEYOND ONLINEのアカウントが表示される ので選択して友だち追加をします。
https://line.me/R/ti/p/%40215kjylr
また、こちらのURLをタップまたはクリックすると簡単にBEYOND ONLINEの友だち追加が可能です。
外出自粛中でも、筋トレだけではなく、食事管理もしっかり行なって行きましょう!
BEYONDジム池袋店は、全力でサポートしていきます!
〒170-0013
東京都豊島区東池袋4丁目8-8 東池袋パークビル1F
池袋駅東口から徒歩7分 / 東池袋駅7番出口から徒歩1分
BEYOND(ビヨンド)ジム池袋店は東池袋と南池袋からのアクセスが非常に良く、東池袋駅から徒歩1分の場所に路面店として営業しています。入り口のガラスドアを開けて中へお入りください。
営業時間 | 平日 : 10 AM – 9 PM休日 : 10 AM –9PM |
TEL | 03-6812-1930 |
info@beyond-ikebukuro.com |